電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンでプログラミングをするということは、
CPU内の電子回路を組んで再構成しているということでしょうか?

もしそうであれば、CPU内の電子回路は組み換え可能な回路ということでしょうか?

A 回答 (6件)

言いたいことは判ります。



"CPU 内の電子回路を組んで再構成しているということでしょうか?"
→ CPU 内部は半導体製造できっちり決められて製作されていますので、後て組み替えることはできません。

しかし、その内部で処理する機能は、プログラミングで様々にロジックが選択されて処理され、結果が取り出せるようになっています。それを指令するのがプログラミングで、プログラミングにより作成された高級言語のソースが、コンパイラなどで変換されてマシンコードになり、それが実際の CPU 動作を制御します。

機能は、このマシンコードで様々に変化します。内部構造は予め設計されていますので変更できませんが、命令の流れるルートを制御して、結果を導き出せるようにするのがこれらのコードで、元はプログラミングにより作成された高級言語のソースコードです。

言ってみれば、論理的にデータや命令の処理を、様々な回路を通して演算・処理を行うのが CPU です。ロジック自体は変更できませんが、多くのロジックが組み込まれていますので、最適な演算を行うように制御できれば良いと言う訳です。

「電子回路を組んで再構築」 するのではなく、プログラミングにより最適な処理を行うよう、CPU に合わせてソースコード → マシンコードが作成されてるのです。

CPU はハードウェア=硬いもので変更はできませんが、プログラミングはソフトウェア=柔らかいものなので、後から柔軟に変更できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。質問の意図が上手く伝わって良かったです(笑)。
なるほど、別にプログラミングをするとCPU内の電子回路の構成が切り替わる訳ではないんですね。

有難うございました。
腑に落ちたのでベストアンサーとさせて頂きます。

お礼日時:2021/08/22 00:03

パソコンに実行させたいことを、プログラミング言語という表現方法を使ってプログラマーが作成することをプログラミングと言います。


作成されたものはプログラムと呼ばれ、コンパイラ(翻訳ソフト)等でパソコンが理解出来る機械語に変換され、それをCPUが順次読み込んで実行することで目的が叶います。なおCPUが読み込んで実行できる機械語を命令と呼び、数十から百数十種類(CPU型式により異なる)ありますから、実行形式のプログラムというのは、この命令の非常に多くの組み合わせ羅列になります。
>CPU内の電子回路は組み換え可能な回路
そんなことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の仕方が悪くてすみません。
「プログラミングをするとハードの中で何が起きるのか」という意味の質問でした。
有難うございました。

お礼日時:2021/08/21 23:41

自分のPCのCPUはプログラミングできません。


他のCPUやPCの「プログラム作成作業」をそう呼ぶのです。
    • good
    • 0

プログラミングとは、コンピュータにさせたい処理を記述することです。


大昔はその手段が回路を組むことでしたが、今はそんなことしません。

組み換え不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。回路を組み替えなくてもさせる仕事を変えさせる方法がプログラミングということですね。
一体どういう原理でそんなことが可能なのか不思議なもんです。
有難うございました。

お礼日時:2021/08/21 23:38

ハードとソフトを検索、一から勉強しましょう。



プログラミングは、キーボードから決められた
書式で、ほとんどの言語は英文の文章を書くことです。
    • good
    • 0

プログラミングとはソフトウェアプログラムを作ることです。


cPUなどのハードウェアは改変されません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!