dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんはコロナワクチン受けましたか?
学生なんですが受けようか受けないか迷ってます

A 回答 (27件中1~10件)

もし打たない選択ができるなら、本人の自由だと思います。

私は台湾で日本語教師をしていて、台湾政府は学校や塾などの教育業に従事する仕事についている労働者に対して、ワクチンの接種を義務付ける政策をとっています。摂取しな切れば教室での授業がができなくなります。今、ワクチンを打つ順番を待っているので、オンライン対応です。台湾でも学生などの若者はワクチン接種は後回しになっています。自分で選べるなら自分の責任で決めればいいと思います。
    • good
    • 1

重症化・致死率ゼロ世代は、陽性になって自宅隔離になったら、その際に訪問医に打ってもらえば良いと思うんだけど、国や行政の方針がそうな

ってなさそうなのかな?
    • good
    • 0

今日1回目打ちました。

中学生で喘息ありです。
    • good
    • 2

> 皆さんはコロナワクチン受けましたか?


今月上旬に2回目を済ませました。
打つか打たないかは質主様の考えで決めてください。


「接種後の副作用」「●年後の後遺症」「妊娠したら(m-RNAによる)変異した遺伝子が子供に」とかの理由を上げて、当人の好意・正義感から接種否定情報を流している方がネット上には居ますがもありますが、今後、出回ると言われている治療薬だって、何10年もの治験データがあるわけではないから、大きなところでは、現在接種に対して否定している方のロンに従えば危険だよね。

新型コロナの罹患は、当初は高齢者が罹りやすく、重症化になる比率も高かったけれど、現在危惧されているデルタ株は、若者の方が罹りやすい。そして医療崩壊の危惧から自宅療養となり、十分な監視が無い状態で「重症化→死亡」というリスクが高くなっているので、若者は『罹っても大丈夫』という認識や回答は危ない。

あと、根本的に
ワクチン=病気に罹らない[極端な方はウイルスが体に入らない]という勘違いをしてきた方々が意外と多い。
大まかに書けば、ワクチンは体の中の記憶細胞に抗体に関する情報を与えることで、後々、本当のウイルスが侵入してきた時に免疫機能が抗体を作ってウイルスの繁殖を抑えながら駆除させるのが目的。
だから、「ワクチンを打っておけば、重症化しにくくなる」と最近は説明している

書いていてバカバカしくなってくる。
    • good
    • 1

私は打ちません!私も学生なのですが学生だと、若いのでコロナ重症化率も死亡率も低く、ワクチンでなくなっている方の割合の方が高いらしい

ので…
    • good
    • 8

先にされている抗体カクテル療法、間違ってますからね。


所詮素人さんの集まりですから、真に受けないようにね。
    • good
    • 0

オッサンなので、ずうずうしくなったせいか、副反応なんて、全く気にしません。


一回目の、副反応は、腕の痛み。二回目の、副反応は、心晴れ晴れ、梅雨明け気分になりました。坂上キャスター達の、大げさコロナ報道に、心をやられていたのが、直ったようです。
ワクチンは、打つも打たぬも、自由ですが、若者は、陽性になっても、どうせ軽傷だし、自動的に、抗体も出来るし、ワクチン不足らしいので、世のため人の為、あえて打たない選択もありかもです。
    • good
    • 1

私は既にファイザーのワクチンを2回接種済みです。



抗体カクテル治療を受ければ!

インドは既に集団免疫を獲得しているようです。
その為に数十万人(数100万人と言っている学者もいますが?)の命が犠牲になりましたが・・・

自然免疫を獲得するのが一番善いと思いますが、ワクチン接種の方が抗体免疫が多いとの報告があります。

しかし、日本の現状を見るとワクチン接種で集団免疫を獲得する前に、ワクチンの耐性を持った変新たなウィルスが発生すると東大の研究グループが報告しています。
ワクチンを3回打っても、イタチごっこになる可能性があります。

コロナに感染すると、異常に多くの抗体免疫を作る人が居ることが解っています。
そう言う人から作った抗体カクテル療法が一番効果が高いでしょう。

但し、あなたがコロナに一度感染すると言うリスクはあります。
    • good
    • 0

デルタは感染すると、10日間も息が出来ず・・のたうち回りますが



数回ワクチンを打ていれば、運がよければ当分、感染しないか

感染しても軽症で済みますよ

どうせいつかいは感染するか、ワクチン対処療法しかないのですよ・・
    • good
    • 0

今 ワクチン不足してるしぃ



今のうちは ワクチン無料だしぃ

副反応が 心配だしぃ

迷うなら 打たなくても 良いかもぉ

私は とっくに 迷わず 無料で 2回 打ちました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!