プロが教えるわが家の防犯対策術!

「合理的な疑いが残る」とは?わかりやすく教えてください。

A 回答 (5件)

小説かなにかの一部ですか?


前後の文脈を切られると意味がわかりにくくなります。

「合理的な疑いが残る」とは、あまり聞かない言い回しです。少なくとも一般的には使われていません。

しかし日本語として意味が通じるように考えるとしたら、例えば、「感情的な疑いや先入観など非合理的な思考をすべて排除していくと、最後に『これは論理的に疑うのが当然である』という合理的な事柄に行き当たった」といった意味になるでしょう。

前の文脈次第ですが、これだけを切り取ってもあまり意味のない文章ではないように思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ある裁判で、裁判長が言いました。
多分長文だと思いますが、記事にはこれしか無かったので、すみません。

お礼日時:2021/08/25 20:37

例で示します。


0あなたがスーパーに買い出しに行ったとします。
1あなたの持ち物はペタンコなエコバック。
2カートに買い物かごを載せて売り場を歩いて行きます。
3肉や野菜コーナー、お菓子コーナーを周って何かを手に取りながら
 レジに向かいますが
4カートの買い物かごにはジュース2本しか入っていません。
5エコバックは妙に膨らんでいます。
6そして、レジでジュース2本分しか払いませんでした。
7そしてスーパーを出たところで万引きGメンに声を掛けられました。
8あなたの行動のほとんどを見ていたと言ってます。
9万引きした瞬間は見ていないそうです。
10でも、エコバックの不自然な膨らみには気が付いていました。

どうですか?
買い物という合理的な動作が0,1,2,3
疑いが残るのが4,5,6、7,8,9,10

これでどうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても分かりやすい説明でした。
実はある事件で無罪を言い渡した裁判長のお言葉です。私には理解できなかったので、ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/25 20:39

疑問を持つのが当然だということです。

    • good
    • 1

「合理的」


論理にかなっているさま。考え方の筋道が通っているさま。
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …

「合理的な疑いが残る」
⇒「正当な理由のある疑い」が残る。
⇒「疑われて当然と判断できる疑い」が残る。
    • good
    • 0

合理的な疑い



*これは専門用語の一つで、法廷用語。

*弁護人「合理的な疑いが残る場合は有罪にしてはいけません」
英語:reasonable doubt

合理的な疑い、は裁判の基本概念の中でもとりわけ重要なものです。検察官の主張する有罪であることの証明が、十分に確かかどうかを判断するときの考え方を表す言葉です。検察官の証明の手続きに何らかの疑問が残る場合は、有罪とする根拠が無くなるということを意味しています。
<マトメ>
刑事訴訟において要求される証明の程度を表す際に用いられる用語

*合理的な疑問
とも呼ばれる。

聞き慣れないのは当然です。法廷に関する言葉なのですから。

書ききれなかったので、この位にしておきましたが、「合理的な疑いが残る」と検索エンジンに入れると、もっと情報が出てきます。
参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
法廷用語なのですね。世間では分かりにくかったです。

お礼日時:2021/08/25 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!