
ワイパーの作動間隔って変えることできるのでしょうか?
私の車、ワイパー1段階目が異様に遅いのです、、、、
(ワイパーが1往復して、次が作動するまで)
一度停車中に他の車と比べてみたのですが、同じ1段階目のワイパーで相手が3回動作し、こちらがやっと1回動作する。というような感じです。
2段階目、3段階目にすると普通の車と同じ動作間隔なのですが、1段階目だけかなり遅いです。
その為、他の車が1段階目で走るところ、私は2段階目で走行しないと前が見えなくなります。
他から見たら、「そんな振ってないだろ笑」と思われてそうで。
たまーーに間髪入れずに2往復動作する時があるのですが、なにかの故障でしょうか?
ちなみにバッテリーはまだ交換時期ではなかったです
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
取説を読みましょう。
車種が分からないと答えようがありません。間欠ワイパーなら多くの日本車なら間欠の間隔は変えれます。多くの場合、ワイパーを動かすレバーの先を回すことが多いです。輸入車だとワイパーを動かすのがレバー式でない場合が多いので、分かりません。No.8
- 回答日時:
そもそも、一段目、二段目・・・なんて認識が小学生並み?。
車種の記載もなければ。想像のしようがありません。
数段階あるということはそういう仕様なんでしょう、としか。
昔の変速3速時代の変速機なんかがそうでしたよ。
ローはエマージョンシーローに近い設定だと余計に目立ちました。

No.7
- 回答日時:
もしかしたら雨滴感知式或いは速度感応型の間欠ワイパーじゃないのかな。
もしそうだとしたら雨量や車の速度に応じてワイパーの作動回数は変わりますよ。もしかして1段目と思っているところがAUTO位置ではないでしょうか? という可能性もあります。No.5
- 回答日時:
一段目が、遅い。
そりゃそうでしょう、小雨用の間欠ワイパーなのだから。二段目が、雨で、三段目が、大雨用です。もっと小雨で、ワイパーを、動かさないで、走っていて、ガラスに雨粒が、たまったら、手動で、ワイパーレバーを、上方向に動かすと、一回だけ、ワイパーが、作動します。No.4
- 回答日時:
ワイパーを動かさないほど頭が悪い証拠ですから、ワイパーを動かしてくださいw
明らかに遅いというならディーラーなどに持っていけば見てもらえますよ。でも3回に1回というくらいなら、相手が通常で自分だけ間欠だったのでしょうね。
No.3
- 回答日時:
一段目が間欠ワイパーといって小雨で連続作動する必要がないような時に、
数秒の間隔を開けて作動するワイパーの状態だと思います。
今時の乗用車なら標準的な装備です。
車種によっては間欠の秒数を調整できるタイプもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 走行中の電車内の光の見え方について 3 2022/05/19 06:34
- 哲学 形相的距離 1 2022/12/28 09:57
- 輸入車 ワイパー止まる 2 2023/02/19 19:22
- 運転免許・教習所 自動車教習所の技能教習は連続で2時間受けれますか? 教習生手帳の初めのページ見てると「1日の教習限度 5 2022/09/18 23:27
- 哲学 形相的距離 2 2023/05/17 11:47
- その他(社会・学校・職場) 今度自動車学校に行くのですが、 一段階 1〜10 ニ段階 11〜25 とあるのですが、これは一段階の 4 2022/07/29 09:42
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 車椅子の人を階段で移動させる場合、介護資格が必要でしょうか? 5 2023/08/22 22:33
- 運転免許・教習所 自動車学校側の不備で教習延長になりました。返金してほしい。 4 2023/04/10 10:47
- 運転免許・教習所 今自動車学校に行ってるんですが一段階でなかなか進まないです。今5時間したんですがまだ左折をしています 7 2023/03/08 10:28
- 運転免許・教習所 これって免停? 23年4月に2段階右折違反1点 7月に第一交通帯を走ってなくて違反2点 8月に歩行者 6 2023/08/20 21:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワイパーの配線について質問し...
-
マークXのワイパーについて
-
車のワイパーの拭き取りについつ
-
雨の日のワイパー
-
交換してもワイパーがびびる場...
-
ワイパーの停止位置
-
ワイパーのビビリ
-
車のフロントガラス
-
ウィッシュH18年のワイパーゴム...
-
リアワイパーが動かない
-
超ガラコ
-
PIAAの冬ワイパーはNWBの...
-
C230 W203240 のウォッシャー液...
-
ワイパーが左下で止まらず、窓...
-
Z32の「車体番号刻印」の位置
-
ホームセンターに売ってる安い...
-
ワイパー動作させると、白い膜...
-
クルマのリアワイパーを外すこと等
-
ダイハツ タフト 間欠ワイパー...
-
クルマに全くのド素人です。ワ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車のワイパーアームって簡...
-
ホームセンターに売ってる安い...
-
ワイパー動作させると、白い膜...
-
輸入車のワイパーとウィンカー...
-
キーレスキーで つい数週間まえ...
-
ワイパーの配線について質問し...
-
車のワイパーブレードについて!
-
「ワイパーの浮き上がり」とは...
-
リアワイパーの後付け
-
車のワイパー
-
超ガラコ
-
クルマに全くのド素人です。ワ...
-
ワイパーゴムの差込方向がわか...
-
間欠ワイパーの修理
-
劣化したワイパーを逆にすると...
-
ダイハツ タフト 間欠ワイパー...
-
寒冷地の凸型機関車が旋回窓を...
-
車のワイパーモーターを取り外...
-
ワイパーが時々止まります。
-
Z32の「車体番号刻印」の位置
おすすめ情報