dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、AsusのTransbook T100TAMというモデルのemmcが32GB、ドッキングキーボード側のHDDが500GBのモデルを使っていました。しかし、しばらく使っているとemmcだけでは容量不足に陥ります。そこで、キーボード側に内蔵されているHDDにOSをインストールできないかと考え、セットアップUSBから起動したものの、外付け外付けドライブにはインストールできないと弾かれてしまいます。調べたところキーボード側のHDDはUSB3.0信号で接続されているということが分かり、Rufusを使ってWindows to goも試してみました。すると、インストールには成功したものの、UEFIがHDDを起動ディスクとして認識しないという事態に。Windows(emmc側にインストールした)ではきちんと認識しています。そして、分解してhddを取り出し、外付けケーブルにて外付けにするとブータブルディスクとして認識し、OSも起動できました。つまり、UFEIがキーボード側に内蔵されているHDDでは起動できないようになってる?
要するに
1,キーボード側に内蔵されているHDDから起動する設定がないのか?
2.Windowsを32gbでも容量をある程度確保して使うことができないのか?

A 回答 (3件)

A1. Windows to go が使える環境であれば、USB 接続でも OS を起動することは可能なはずですが、UEFI/BIOS で起動ディスクとして認識しないのは、500GB の HDD を GPT フォーマットしていないからではないでしょうか。



キーボード側にあるので、当初はシステムを入れる予定が無いので、MBR でフォーマットされていると思います。UEFI モードでシステムが起動する世になっている場合、起動するストレージは GPT フォーマットでないと駄目です。それで、Windows to go では OS をインストールできたとしても、UEFI モードのパソコン側では認識されなかったのではないでしょうか?

これを、GPT フォーマットにするコマンドがありますので、それて GPT 変換をすれば、恐らく HDD から起動できるようになり、恐らくキーボード側に戻しても起動できるでしょう。

データを保持したままMBRからGPTに変換する
https://scratchpad.jp/convert-mbr-to-gpt/

A2. Windows 10 Home 64bit で eMMC 32GB、メモリ 2GB のノートパソコンを使っています。32GB でも 64bit の Windows 10 が動作しています。

ストレージは 12.3GB 程消費していて、空き容量は 15.6GB です。場合によっては 10GB 程度になったりします。これ以下の空き容量では、あらゆる操作で支障が出ます。従って Microsoft Office のような容量の大きなソフトは入れないで、Web 版の Office 365 を使う、フリーの容量の小さいアプリケーションで殆どの操作を賄っています。テキストエディターや小さいグラフィックソフト等、極力ストレージを使わない工夫をしています。

それでも、Windows Update は難敵で、空き容量が 10GB 程度では容量が足りません。Windows Update の方も、ストレージの容量が不足している場合は、外部の USB メモリや SD カード等で補う方法を提案してくれますので、それで Micro-SDXC カード 128GB を追加しています。これで、ダウンロードなどは Micro-SDXC カード側に行われるようです。この Micro-SDXC カードは exFAT でフォーマットされていますが、NTFS 等に換えて HDD として認識させる方法もあると思います。C:ドライブに固定されていないアプリケーションなら、こちらにもインストールできるのではないでしょうか。

ただし、メモリが 2GB しかないので、OS を立ち上げると800MB くらい消費していますので、アプリケーションの起動は一つが良いところです(笑)。すぐメモリ不足になってしまいますが、eMMC なのでスワップが起きてもそれ程遅くはなりません。

と言う訳で、こんな状態でも、インターネットでブラウジングはできますし、インターネット経由で Office 365 も使えます。動画再生(MPC-BE を使用)なども可能ですので、普通に使えます。OS は少ないメモリに応じて常駐するソフトを減らしますので、それ程窮屈ではないです。これが 4GB あれば天国に感じますね(笑)。
    • good
    • 0

できません。


32GBじゃWinは満足に動作しません。
めんどくさい小技を使ってクリアしたとしても
どのみち行き止まりですよ。
    • good
    • 0

1 はい。

残念ながらその通りです。
2 Windowsでは難しいかと。別のOSを入れてみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!