
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
tacchiboさん、はじめまして。
スコンチョといいます。(^_^)一応元人事です。
おそらく「どうしてこちらで就職しようと思われたのですか?」という
素朴な疑問は聞かれると思います。人事としては、入社してもらう以上は
一定期間以上は勤めてもらいたいですから、特殊な事情がないか気になる
ところです。
街で暮らしたいとか、彼(女)がこっちにいるからとかは言っては駄目です
よ。(笑) 例えば「就職活動をしていく中で、御社でどうしても働きた
いと感じたからです」とか如何ですか。「なぜ、他社ではなく我が社なの
でしょうか?」とくるでしょうから、ここから先は通常の質疑応答と同じ
やりとりですよね。
あるいは、地方よりも都会であれば同業他社が多いでしょうから、「より
同業他社が多い中で活躍されてる御社であえて働きたい・・そして、より
自分を高めていきたい」と言われれば、人事の人も「ほほぅ」と思うでし
ょう。
ただ、このような方便を使うと言うことは、入社できても自分が宣言し
たように生きていくと言うことです。本当の理由が言えないのであれば、
入社できたとしてもそれなりのツケが回ってくることはお忘れなく。
ありがとうございます。参考になりました。
やはり一番の理由は、求人会社の多さです。私の地元の10倍はありますからね。いろいろ選べると思いまして…
それから親元を離れたく、それなら絶対生活上便利な所がいいと思ったからです。理由はそれぐらいなんですけどね。
でもやっぱりウソはつきたくないですね。
No.4
- 回答日時:
個人的には、
金が良いからとか、
都会が好きだからでも、
理由は良いと思うんですよね。
だって、働いている人、みんなが
気概に満ちていなければいけないっていうのが
建前ですし、
面接時で、建前と建前でするから、
早期の離職とかがあるんだと思います。
ただし、都会だと仕事がたくさんあるというのは
幻想かもしれませんので、
よく調べたほうが良いですよね。
面接のテクニックだけ磨いても
しようがないですからね。
参考URL:http://www.job-knowledge.net
No.3
- 回答日時:
「面接で理由を追及」などというレベルの話ではなくて、あなた自身は、なぜ地元でなくてこっちなんですか?
面接の場でなくても、誰でも疑問に思うことだと思います。
他のこと(例えば学生生活とか)についてもそうですが、まず自分の本当の意見を整理しておくことが必要でしょう。面接の場でそれを効果的にアピールするにはどう答えたら良いかというのは、その後で考えるべきものです。
面接で当然訊かれると思われる質問を以下に挙げてみました。あなたの本当の気持ちを整理するためにも参考にしていただけたら幸いです。
1.その企業に入社することでなくて、都会に出ることが目的なのではないですか。
2.その職種は、地元と都会とでは、仕事の内容や環境が違うと思いますか。
3.自分の性格や経験上、地元よりも都会での仕事のほうが向いていると思いますか。
4.応募企業は一社だけでないと思いますが、それらの志望理由に一貫性がありますか。
5.いずれは地元へ帰るのでしょう?
#No.2にありました、生計の維持についても考慮すべきポイントでしょうね。
No.2
- 回答日時:
もと採用担当者です。
聞かれます。
No.1の方の答えでいいでしょう。
ただ、実際の生活は考えておくことが大事です。企業の住宅手当てをあてにせず、一般的な給与で、アパート・マンションをかりて生活できますか。まず、このメドをつけてください。入社が決まっても、生活できない、ということがあり得ます。特に、関東では。
ありがとうございます。やはり聞かれますか…
まあ、生活費の確保は常識ですね。私もそのことについては分かってるつもりです。それにしてもあなた様がこんな事を書かれるということは、実際にそんな人がいるってことですよね?それだと会社もいい迷惑ですよねぇ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 同棲を理由とした転職活動で転居理由について質問された時の回答 4 2022/06/24 03:31
- 新卒・第二新卒 既卒就活時の残業に関する希望条件について 2 2022/09/22 19:57
- 就職 広島住み24卒就活生です。 地元での就職予定で就活をしていたのですが、最近になって大阪での就職を考え 3 2023/03/18 00:36
- 転職 転職面接時の希望年収について 面接当日に企業により聞かれる希望年収についての答え方について質問です 1 2023/04/10 19:09
- 就職 生まれ育った地元での就職か、県外(都会)での就職かで悩んでいます。 4月から大学4年生になる就活生で 2 2023/03/23 21:40
- 転職 社会人5年目の者です。 現職は住宅リフォームの施工管理職ですが、住宅設計の仕事にキャリアチェンジをし 3 2022/12/10 00:15
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- 転職 再々質問になります。 転職について志望動機と退職理由を添削して頂きたいです。 近日、コンタクトレンズ 2 2022/12/13 17:36
- 中途・キャリア 24卒就活面接についての質問です。 とある企業の面接にて面接官とは別に人事の方がいました。面接終了後 4 2023/04/05 13:34
- 転職 施工管理の転職について 質問内容 求人に、正社員とはっきり明記している施工管理の求人について。 おお 1 2023/01/01 07:24
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面接時、前もって休みたい日が...
-
面接で 間違ったことを言ってし...
-
DENSOという会社がありますが今...
-
給料明細とオファーレター
-
面接で子供の有無を聞かれませ...
-
最終の役員面接で、職歴に一貫...
-
転職での「最終面接結果を保留...
-
佐川急便の面接に受かる気がし...
-
就活について。 昨日最終面接を...
-
中途採用 面談
-
OB訪問をしない理由
-
来週、就活の本社面接で東京へ...
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
3留が決定しました
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
県外と住み慣れた今の土地、ど...
-
大学教授は自分の教え子が超一...
-
地元に帰りたい。実家に帰りた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接時、前もって休みたい日が...
-
DENSOという会社がありますが今...
-
面接で子供の有無を聞かれませ...
-
面接で 間違ったことを言ってし...
-
学校推薦の最終面接でやらかし...
-
転職での「最終面接結果を保留...
-
詐称になるのでしょうか
-
在職中の活動 すぐに入社でき...
-
佐川急便の面接に受かる気がし...
-
大学の出席日数って就職に影響...
-
高校2年です。 途中で部活を変...
-
県外就職希望者の面接で
-
前職の職場の場所を知られたく...
-
再就職活動について?
-
問い合わせについて
-
事務職から技術職への異動
-
コネ入社!!!
-
内定前提の最終面接(転職)
-
某大手運送会社の面接に受けた...
-
就活について。 昨日最終面接を...
おすすめ情報