アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

上記の通り、自分の住んでる地区にある鯛焼き屋さんには昔っからあまり満足いかなくてそんなにこれっと言って美味すぎぃぃ~~~!!って思わせる、たいやきに出会えなくて、昨日もいつも通りたまたま入ったお店の入り口にたいやき屋があって、さっそく買ったんだけど、やはり味が今一ピンと来ないしその割には値段だけはチャッカリ高いし取ってるもんだからなんか腑に落ちなくて、あーあ・・私がもしたいやき屋だったらな~もっとアンコがこってりしてて深みのある味わいで安くてそれとただアンコ、クリームの二種類だけしかないたいやきじゃなくて、色んな種類のたいやきも作るんだけどな~とか勝手に想像してしまって(苦笑)その時、ひらめいたんです!!あっそうだ!!じゃ、私がたいやき屋になればいいじゃん!!って・・・ですがこう言ってはなんですがたいやきなんて作った事ないんです(恥・・)しかもたいやきどころか、普通の料理も下手もいいところで学生時代の家庭科の調理実習授業も全然上手く調理する事が出来なくて大の苦手で評定はいつも2ばかりでした^^;
こんな奴なんですがどうやったらたいやき屋をやることが出来るのでしょうか・・・??たいやき店に弟子にしてもらえばいいのでしょうか・・・
私の住んでる地区にお店としてたいやき屋を開業している所は一つもないんですよ~みんな屋台形式というか、大きなスーパーの入り口付近でたまにたいやきやいているオジサンや、小母さんを見かける感じなのです。
たいやき焼くのにも調理師免許必要なのでしょうか??
どなたかご存じの方是非とも教えてください~本当に些細な事でもよろしいので、
自分ながらも安易な考えだと思いますが、これだ!!と思えるやりたい事がやっと見つかったばかりなんです・・ですから是非とも回答お待ちしております。

A 回答 (5件)

おうっ!! このノリ好きだぜっ!! この気持ちと根性が、続くことを期待しちゃうよん。

で、タイヤキ屋だが、どこか、ここのは美味いっ!!ていうタイヤキ屋はないの?
(近所じゃなくってもさ)無いっていうなら、まずは、タイヤキ行脚の旅。
これだっっていうタイヤキに巡り会えたら、そこの店主にタイヤキにかける情熱を
訴えて、雇ってもらおう。
そこで、10年修行すれば、作り方、営業の心得などなど、習得して、地元で開業できると、おいらは思うぞ。が、ん、ば、れ!!
    • good
    • 0

なんか私もあまり知らないくせに応援したくて来てしまいました。


とりあえずたいやき屋ですが、うちの近くにはありますよ!たいやきだけじゃないけど(お好み焼きもやってる)売りがたいやき。チーズあんこたいやきとか、サラダたいやき(お好み焼きのような味…)とか売ってるとこです。浜松まで行脚に来るなら探してくださいませ(えぷろんママ、という店名だったと思う)
私も寄った時に調理師免許が必要かとか、聞いてきますので(多分喫茶店と同様、2,3日でとれる衛生管理だかなんかの方が必要だと思うんですが)この質問を締め切らないであけておいてくださいませ。がんばれ~!
    • good
    • 0

食い倒れの町大阪に住んでいるものです。



飲食店を開くときは確か、調理師免許と衛生管理の免許を持ってる人がいないといけなかったと思います。
たいやき行脚は確かにいいと思います。
そこで情報提供!
大阪でタイヤキ売ってるところで、梅田と難波にあるんですが、
そこはふつうのあんこ、クリームはもちろん、
いちごみるく、宇治金時、そしてなんとお好み焼き!
美味しいですよ。
もし大阪に来ることがあったらお勧めです。
    • good
    • 0

 衛生管理の免許の方は知りませんが、調理師免許は開業の条件ではありません。


 ご参考までに。
    • good
    • 1

 場違いかもしれませんが、気になっているので発言させてください。


この手の質問で、「調理師免許」が必要と回答なさるかたがいらっしゃいますが、調理師でなくとも開業はできるはずです。「食品衛生管理者」というのを置かなくてはならいという規定はありますが、講習を受ければ管理者になれます。
 ようするに、保健所が示す衛生環境、知識を備えれば誰でも飲食店開業可能ということになります。調理に対する技術なんて、保健所には関係ありません(笑)
 では、調理師免許を持つメリットですが、ほとんど皆無と言っていいでしょう。
しいて言えば、専門学校へ通うことによっての基礎的技術、知識の習得、また飲食業への就職は完全に有利にはなります。それぐらいでしょうか?
 独立開業者には、まったく関係のない資格のはずです。ようするに、調理師免許とは技術に対する判断材料のひとつにすぎません。
 だからといって、調理師免許なんて、いらないなんて言っているわけではないので、あしからず。
 詳しくはお近くの保健所で聞きましょう。親切(たぶん)に教えてくれるはずです。(笑)

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=28750
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!