dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

定食屋を開業したいのですが、免許的なものは、なにを取れば良いでしょうか?

例えば、サバ定食を出すにあたって、どうやってサバを安く仕入れるのでしょうか?
材料なんでも安く仕入れる場所はあるのでしょうか?

知ってる方教えて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

 zin3さん こんばんは



 定食屋さんを開業するために最低限必要な物は、食品衛生管理者の資格(これ
は保健所が行う講習を受ければ誰でも取れる資格です)と食品衛生法に則ったキ
チンを有した店舗、それと美味しい料理を作る能力です。このどれもが欠けても
定食屋さんは開業出来ません。詳しい事は開業地の保健所に確認して下さい。も
ちろん美味しい料理を作る能力を保健所に確認しても、答えが出ませんけど・・
・・。(笑)

 何所から安く仕入れるか等の仕入先はある意味各お店マルヒの部分で誰も教え
てくれません。そう言う質問をすると言う事は、多分飲食店について詳しくない
方だと思います。一度何処かの飲食店(定食屋系が良いですね)にバイトでも良
いですからお勤めになって色々な事(その業界の常識的な事や仕入れ先等)を学
ばれる事をお勧めします。仕入先ですと東京を例にすれば築地の市場(場外市場)
で仕入れるお店が多いと思います。各地域にも築地の市場と同様に仕入れる市場
があると思います。そう言う所から仕入れるのが一般的です。
 後は私が薬局を開局している商店街の中のお米屋さん・酒屋さんでも卸をして
いて、私たち一般人が買う価格と街場の飲食店が買う価格(卸価格)との価格分
けがあるみたいです。それが全国的に行われている事なのか、一部のお店だけ特
別に行っている事なのか私は一切解りません。もし街場のお店で飲食店向けの卸
販売をしているとしたら、どう言う契約をしたら卸価格で私達が買う価格より安
く買えるのかを知らないとならないでしょう。そう言う諸々の知識が有って初め
て飲食店を開業出来るわけです。ですから一度何処かの飲食店にバイトでも良い
ですからお勤めになって、飲食店を開業する為の最低の知識を得られたらどうで
しょうか???私はお勧めします。
 少なくとも私達が食材を購入しているスーパーや一般価格の商店で仕入れてい
たら、利益なんて殆ど出ないと考えて下さいね。

 色々書きましたが、何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

お早ようござます。



>定食屋を開業したいのですが、免許的なものは、なにを取れば良いでしょうか?

開業前に保健所等(自治体により異なります)に申請をして営業許可証を発行してもらう
必要があります。
そのためには、食品衛生責任者の届出が必要ですので、事前に食品衛生責任者の資格
(2日間の講習を受講すれば可)か、それに代わる調理師免許や栄養士免許を取得しな
ければなりません。
http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_hoken/ …
http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_hoken/ …


>材料なんでも安く仕入れる場所はあるのでしょうか?

普通は業務用を扱う魚屋や食材納入業者から仕入れます。
最近は、一般消費者も利用できる業務用スーパーなどのチェーンもあります。
http://www.kobebussan.co.jp/
http://www.to-ho.co.jp/store/aprice.html


ご参考まで
    • good
    • 0

魚市場の中卸屋さんに行きます。


大量に買えば安くなります
1匹1000円のサバも1トンぐらい買えば1匹300円ぐらいまで下がります
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!