No.12
- 回答日時:
入試は抽選ではありません。
受験生は模試の成績や共通テストの自己採点によるボーダー予想を吟味して出願します。国立大学は出願の機会も少なく、日程も遅いので、最初から落ちるつもりで記念受験する人はほとんどいません。
さらに東大は出願時の倍率が2.5~3.5倍を超えたら二段階選抜、いわゆる足切りをすることを予告しています。
だから、共通テストの自己採点の段階で、二次でどう頑張っても合格レベルに届かない学力の人や、足きりで門前払いを食らう可能性の高い得点の人は、出願しないのです。それで自然と3~4倍に落ちつくのです。
なお、国立大学の前期日程で倍率3倍を超えたら、倍率高めのほうですよ。併願しまくりの私立大学の倍率と比較してはいけません。
No.11
- 回答日時:
受験生当時東大や京大などの倍率が数倍程度で私も意外だった記憶があります。
一方で中堅私大みたいな所が何十倍と言うアホみたいな倍率でした。ただこの時点での倍率は中間報告みたいなものでしょうし、また倍率3倍と言っても他の受験生がベラボーに優秀だったら「3回に1回は受かる計算に」などと言った事になるわけはなく、凡人が何度受けても100%の確率で玉砕するでしょう。No.4
- 回答日時:
そもそも気軽に受ける人がいないからでしょう。
他の大学は滑り止めとして受けたり、記念受験する人もいますが、東大に軽々しく受験しに行く人はいませんし、滑り止めとして受ける人も少ないからでしょう。
ちなみに入りやすいわけないです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 陸上自衛隊の一般曹候補生の倍率は4〜6倍と聞きますが、簡単に受かると言う話も聞きます。実際は辞退など 1 2023/05/22 07:14
- デジタルカメラ デジタルカメラのデジタルズーム倍率について 5 2023/05/01 09:58
- 大学受験 慶應義塾大学の商学部は数学を使うA方式の方が募集者数が多く、倍率も低いですが受験する人たちのレベルが 3 2022/11/09 23:34
- デジタルカメラ デジタルズームの倍率について 4 2023/05/03 15:05
- 専門学校 看護専門学校の仕組みについて教えて欲しいです。 自分は行きたい看護専門学校があるのですが、倍率が約4 1 2022/10/14 16:23
- その他(職業・資格) 気象予報士試験の合格率は5%だ!難しいんだぞ!とか言う人いますけど、じゃあ倍率3倍くらいの東大の大学 1 2023/03/04 23:19
- 美術・アート 日本芸術大学、所謂、芸大、とくに美術部日本画科、油絵画科は、今でも入学試験の競争倍率が高く、合格率は 2 2022/04/14 19:21
- 野球 WBCのチケットってどれくらい取りにくいですか? 家族が今まで誰もスポーツに興味が無かったので、見当 0 2022/08/23 22:48
- テレビ 42型のテレビで視聴に耐えられる録画倍率はどれくらいでしょうか? 6 2023/06/08 22:04
- 競艇 これ言えてますか? 1 2022/11/26 23:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
国公立大学の出願倍率4.2って高すぎますか?不安でしょうがないです。
大学受験
-
推薦入試で倍率4倍って高いほうですか?低いほうですか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
近畿大学の入試を訳あって欠席...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
私は広島大学に通っているので...
-
近畿大学か後期試験で受かった...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
大阪大学
-
東大って意外と入りやすいので...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
大阪公立大学と千葉大学、どち...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
なぜ東京では私立文系の地位が...
-
一橋に落ちて明治って普通ですか?
-
山口大学から関西の企業を受け...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
私は広島大学に通っているので...
-
センター7割でした。東北大工学...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
京大の経済学部理系を志望して...
-
大阪大学
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
京都大学 総合人間学部(文系)を...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
神戸大学の二次で七割
-
京大からの志望校変更について
-
京大を諦めて名大目指している...
-
近畿大学か後期試験で受かった...
おすすめ情報