
一浪の身ですが先日のセンター試験で大失敗しました。得点率は70%少しです。
ほんとに自分でも理解出来ないほどです。
いつも模試などでは9割近くとれてましたし、浪人生になってから8割切ったことは1度も無かったです。
しかも今回は国語とか易化したのに。不甲斐ない。信じられないです。今すごく死にたいです。
でもこの1年間京大目指してきて、諦められません。
一応センターの比率が低い(150/800)総人志望なのですが、こんなので合格する可能性って、少しでも残されているんでしょうか...?
ちなみに二次が大得意ってわけでもないです。ただ可能性が少しでもあるなら、死ぬ気で勉強します。他の京大受験生の誰よりもあと1ヵ月で伸ばして見せます。
正直に僕が合格する可能性はどれぐらいだと思われますか?
あとセンター7割から合格した人知ってるとかあれば教えて下さいm(_ _)m
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
2割くらいの可能性だと思います。
>駿台全国ではA判、京大実戦はD判
東大・京大の場合、全国模試結果は無視して下さい。
あてにして良いのは実践模試のみです。
つまりD判定が正当な判定です。
なお、阪大は、C判定の者が多く入学しますが
それは2線レベルの大学が必ずそうなると言うだけのこと。
東大京大の場合は、A判定の者が入学します。
『二浪覚悟で突っ込む』か『志望校を大胆に下げる』か
何れかしか有りません。
No.2
- 回答日時:
足切りのデータ。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/admissions/events_ne …
人数を見る方が良いかもしれない。
http://passnavi.evidus.com/exam_data_public/low/ …
合格最低点。
勿論、去年のデータであって、今年どうかはさっぱり判りませんが。
> 正直に僕が合格する可能性はどれぐらいだと思われますか?
知らない。
ボーダーに対して、現在二次何点分のビハインドなのか。
二次でその得点を上積みできるのか。
センター7割というのが、本当に失敗だったのか、実力ではなかったのか、という辺りが問題で。
実力はそんな物、あるいはそこまで酷くは無いがボーダーの連中からは確実に劣る、なんてことだと拙いわけです。
救いの言葉をかけて京都に特攻して上手く行かなかった場合、それは救いの言葉なのか呪いの言葉なのか。
京都に特攻するのは仮に良いとして、落ちた場合どうするのか、ということをまず考えて下さい。
入試を受ければ、受かるか落ちるかは結果を見るまで判りませんが、しかし、受かるか落ちるかのどちらかでしかない、ということだけは判ります。
受かった場合はそのまま進学すれば良いだけでしょうが、落ちた場合どうするのか、ということを考え、手当てをした上で、特攻をかけるならかけてください。
特攻した方が良いよ、とは言いませんが。
ま、可能性はセンターリサーチに聞いて下さい。
A判定は出ないでしょうが、しかしA判定と言っても、10人に1~2人は落ちるわけです。
余程ぶっちぎってない限り、どのみち合否は判りません。
また、京都だとどうか判りませんが、たぶん大阪辺りなら、AB判定の合格者よりC判定の合格者やD判定の合格者の方が多いだろうと想像します。
D判定の合格者なんて殆ど居ない、ということは無いだろうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
京大総合人間学部のことで質問です。
大学・短大
-
京大からの志望校変更について
大学受験
-
京大総合人間学部を、文理どちらで受けるか迷っています
大学受験
-
4
京大 法学部 から 阪大 経済学部 への志望校変更について
大学受験
-
5
京大の総合人間学部、認知情報学系に似ている大学、学部、学科を教えてください
大学受験
-
6
一年で京大に合格するのはそんなに難しいのか。
大学受験
-
7
京大受験者の早慶併願成功率が低いのは何が原因でしょうか?
大学受験
-
8
京都大学総合人間学部志望の新高3です
大学・短大
-
9
京大志望ですがA判定を取ってしまったので受験勉強する気になりません。 京大模試の素点で去年の合格最低
大学受験
-
10
京大の経済学部理系を志望しています。 情報が少なくて足切りラインがわからなくて困ってます。 京大理学
大学受験
-
11
現在、一浪京大志望の者です。二浪を検討中です。京大、一橋、あわよくば東大に行きたいです。
大学受験
-
12
京大という夢を諦める方法
片思い・告白
-
13
京大へ進みたかった甥。反対されて阪大へ。
大学・短大
-
14
京大と同志社大の学力差
大学・短大
-
15
京大経済か総人か。また、地理か倫政か。
大学受験
-
16
センター8割レベルからの京大。 センター8割とれるくらいのレベルから 京大法学部は難しいでしょうか。
大学受験
-
17
京大経済学部入試について
大学受験
-
18
センター1か月前からどれだけ伸びる?
大学・短大
-
19
マークシートのテストでシャーペンでマークしたら採点不可?
大学・短大
-
20
京大入試問題に1、2ヶ月で対応できるのか
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
偏差値65くらいの高校(都市部)...
-
5
東工大って理工系最高峰の大学...
-
6
広島大学はなぜ、入試難易度の...
-
7
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
8
進路に困っています慶應義塾大...
-
9
一年で京大に合格するのはそん...
-
10
神戸大学と九州大学はどちらが...
-
11
地方国立医学部が東工大や京大...
-
12
数1か数1A、どちらを受験すべき...
-
13
東北大学工学部って、並の脳み...
-
14
シマノに入社するための大学の...
-
15
なぜ地方国立理系はmarch、関関...
-
16
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
17
慶應大医学部か九州大医学部か
-
18
大学の偏差値72ってどのくらい...
-
19
浪人で四谷学院か河合塾どちら...
-
20
お茶の水女子大学ってそんなに...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
そうですよね。ショックで完全に滅入ってしまっており、中身のない文章になってしまいました。。
なにを書けばいいのか分かりませんが、とりあえず模試は全統記述や駿台全国ではA判、京大実戦はD判でした。(数学壊滅しました)
ただ、今年のセンター7割で京大に突っ込み、受かる人っているのか?(そもそも足切りの可能性もありますが...)
という、
夢のような、少しでも救いの言葉をかけて欲しいだけの、愚かな質問だったのだと思います。
ごめんなさい。。
具体的なデータを貼って頂きありがとうございます。
自分でも調べてみましたが、例えば2009年は第一次選考予定倍率の3.5を大幅に超えているにも関わらず、足切りされている人はほぼゼロなのに、2012年はぴったり3.5倍まで足切りされてますね、、、、
今年(2016)は模試などの志望者データを見ても志願者数が増える見込みのようなので、僕の点では切られる可能性が高そうです(><)
受けて落ちるのは、構わないんです。どちらにしろ滑り止めで私大も頑張るので。ただ、足切りは精神的にキツイかなと(汗)
正直、足切りが無いことを願うことしかできませんが、かなりピンチみたいですね。泣きそうです。笑
はい、自分でも実戦模試の結果しか意味を持たないのは承知しております。
しかし恥ずかしい話ですが現役の頃は進研模試でも偏差値50ほどの本当にバカな僕だったので、その頃から比べたらこの1年間でものすごく成績が伸びたので、11月の実戦が終わってからの成長も、簡単に人に負けてるとは思えません。
諦めの悪い僕のまま、突っ走って勝負したいというのが今の気持ちです。。