dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

可能であれば、京大生の方や京大の卒業生の方、受験に詳しい方などから意見がいただきたいです。

現在高2で、もうすぐ高3になります。
志望校はタイトルにあるように京大の総合人間なのですが、自分が文系なのか理系なのかが未だはっきりしていません。
苦手科目が英語と化学で、得意科目が数学と古典です。偏差値で言うと、順におおよそ55,60,75,70ぐらいです。我ながら非常にアンバランスで情けない限りです。
以前はずっと理系を選択していたのですが、過去問を解いていくうちに、化学で心に深い傷を負い、物理もちょっと何言ってるかわかんない…という所が出てきて、現在こういった質問をするに至っています。

向き不向きの問題もあると思いますが、客観的に見て、
「① 数学を生かして理系に行くために1年間で物化の穴を埋めることができると思うか」
「② 得意な文系科目が殆ど無い中で、今から文転して間に合うと思うか」
「③ ①と②であればどちらの方が実現可能性が高いと思うか」
を、個人的な見解で良いのでお聞かせいただけると幸いです。

A 回答 (2件)

①数学は理科を理解する道具なので、得手不得手というより理科に「興味が持てなければ」理系を続けるのは難しくなると思います。

逆に言えば興味さえ続けば(そして文理は別として京大に合格できるポテンシャルが備わっているなら)このさき一年間の追い込みについては何とでもなるでしょう。

②国語(現代文)の成績が書かれていませんが、この教科の、特に記述模試でまともな点数になっていなければ厳しいでしょう。生半可な国語力(読解力、文章作成能力)ではごまかしがききません。

③文転心変わりの理由が書かれている通り「理科の不調」にあるなら=成績を理由に理系への適性やモチベーションを疑問視するなら、長期的な視点では文転するほうがいいように思います。もっとレベルの低い大学なら文理で就職先の水準が変わってしまいそうですが、京大なら文系でも就職で大苦戦することは考えにくいので。
    • good
    • 3

もしも仮に立命館や関学の理工学部の過去問が解けるのであれば、物理・化学は1年かけて対策すればいい。


理系のまま突き進む一択。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています