アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

やはり大手企業って全国転勤ですか?
マイナビには全国転勤と書いてありますが勤務地は選べないのでしょうか。
昔に比べて選べるようなってるのかと思っていました。

A 回答 (10件)

男性が地域限定社員を選んだからと言って、馬鹿にされるかどうかは、それこそNo3の方の回答にもありましたように、会社によります。


 私が勤務していた会社では、私も含め男性が地域限定社員を選ばれたからと言って、馬鹿にされることなど一切ありませんでした。
 第一、グローバル社員を選択された方は、ごく一部の方です。
収入については、地域限定社員はグローバル社員に比べて給料が下がることは確かですが、実際にはほとんど影響しないほどでした。
 これも私が勤務していた会社の話ですが、グローバル社員から地域限定社員に転向することは、余程の理由が無い限り出来ません。
 一方、その反対、すなわち地域限定社員からグローバル社員に転向することは、可能でした。
 私は大手電気機器メーカー勤務でしたが、同業他社の中には、海外勤務が可能なことを採用条件にしている会社もあります。
 私に言わせれば、治安の悪い海外に勤務して、命の保証は会社がしてくれるのかと言いたいです。
    • good
    • 0

上級幹部になるまでは、勤務地を選ぶことは出来ません。

    • good
    • 0

地域限定社員の募集なら選べるけど 全国転勤と書いてあれば地域限定社員じゃないから 選べません

    • good
    • 0

サラリーマンは甘くないですよ。



国内なら日本語通じます。

海外勤務も断れないです。

転勤断るなら、クビですよ
    • good
    • 0

男性で地域限定職を選ぶ方もいますが、介護やシングルファーザーなどでないのに限定職だと内心でバカにされる傾向はあると思います。


ほぼ全ての女性が会社内において基本バカにされているのと同じです。
「なんとなく」甘いやつ、と思われます。

ただ、人によっては「きちんと一緒に子育てしてくれる人と結婚したい」と思う女性もいますので、結婚や恋愛においては絶対的に不利になるということはない気がします。
ただ、その場合当然「子どもを育てられる」収入があることが前提ですので、地域限定職になることでどのくらい給料をカットされるかも問題になってきます。
    • good
    • 0

世界を代表するコンピューターメーカー「IBM」は、勤務地は、海外も含め、会社側から一方的に決められ、選択の余地は無いとされています。


 勤務地を選べるか選べないかは、企業によりまちまちで、大手企業だから全国転勤が当たり前と言うことは、決してありません。
 私が勤務していた会社の場合、転勤有りのグローバル社員と、転勤が無い代わりに、給料は80%くらいに減額される地域限定社員とを選べる制度がありました。
 そのため、製造直接部門は転勤など無いだろうとグローバル社員を選ばれた同僚が、即転勤を命じられたことがありました。
    • good
    • 1

なっていません。


本人の希望は聞きますが、反映されないですよ。

私の子ども達が大企業につとめていますが、子どもがいようが家を購入しようが関係なしに人事異動をさせます。

企業はそこに働く人のことの都合など全く配慮しません。大手企業ほどその傾向があります。
    • good
    • 2

それこそ、会社によります。


ここできいても、「こういう場合があるよ、こういう場合もあるよ」と、いろいろなケースが紹介されるだけで、「じゃあ、その会社はどれに当たるの?」の回答は得られない質問です。

大手であっても、会社の運営上、転勤による人員異動が必要な会社なら、バンバン転勤があるでしょう。

勤務地を選べる場合もあるし、有無を言わさず「来月からXXに行ってくれ」ということもあります。

また「勤務地を選べる」といっても、「いくつかの転勤候補があって、ここを選ぶことにしました~」なんていう、あなた主導の「選択」はないです。
たとえば将来実家に帰りたいとかで「将来的にポストに空きがあったら、××支店に異動したい」というような希望を前から出しておいて、その希望と人員の空きが一致したら、その時に異動が実現するという感じです。

異動はあなたの都合ではないです。会社の都合です。
勤務地も時期も、すべて。
会社の都合に合わせるか合わせないか・・・を選択する権利は、あなたにあります。
希望しない異動を拒否する権利はあります。

ただ、異動があるとわかって入社したのに異動を拒否するという形で、会社の運営方針に従わない場合、会社にとっては「しかるべき業務指示を遂行できない人物」となるわけですから、それなりのマイナス評価がついてきます。
※ パワハラ的な理不尽な異動は別ですよ?
※ あくまでも会社の運営上必要な異動に対して応じる能力が無い場合です

会社によっては、「異動を希望しない職」という選択もできます。
たいてい「限定した職種」となり、職種給や職能給は、異動を前提にした職種よりも低くなります。

と、厳しいことを書きましたが、昔と違って現代は、コンプライアンスのしっかりしている大手会社なら、嫌がらせに近いような理不尽な異動の強要は少ないと思いますし、先ほども書いたような「いつか異動したい」という希望も出せます。(通るかどうかは別として)

こんな感じでよろしいでしょうか?
    • good
    • 2

なってません。


いくつかの大手企業を経験していますが、かなり非情な異動が多いです。
本人の意思なんかお構いなしですし、「結婚した」「家を買った」「子どもができた」などのタイミングで、「よっしゃ今ならひどいことしても退職できないだろ!」と言わんばかりに飛ばすこともザラです。
会社によっては勤務地指定の職種あるいは職級もあり、育児や介護で転勤する気のない人はそっちになってね、という場合もあります。
その場合、転勤なし職種の人は、他の人と同じ仕事をしているのに相当安いお給料(3割減~半額程度、頭打ちもあるのでそれ以降は同僚が昇級するたび差が広がる)になります。
労基法があっても、基本的に会社は従業員に対しそれぞれ生活や感情や仕事以外の都合のある人間だという扱いをしないと考えた方がいいです。
偶然、その場所でしか使えない部署に配属され、その道のプロフェッショナルになるとかであれば別ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

男の人が地域限定職を選ぶことはよくないのでしょうか?

お礼日時:2021/09/03 11:17

勤務地は選べません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!