dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CANONのPIXUS MG6730を愛用している者です。先日、プリントしようと思い電源を入れると給紙カバーが開き、しばらく内部で回転するような音が聞こえ、それ以上作動しなくなりました。その時トラブルの発生を伝える画面がでてきました。それが添付写真のものです。どうしたら正常に動くようになるのでしょうか。ご指導のほどよろしくお願いします。

「プリンターが作動しない」の質問画像

A 回答 (4件)

電源を入れ直しても同じなのですよね?


 
であれば、買い換えを考えてはいかがでしょうか?
6~7年前のプリンタですよね。
これ、A4プリンタとしては筐体がかなり大きく、印刷を実行しようとしてもかなりレスポンスが悪かった覚えがあります。
 
同等品なら以下です。
サイズがかなりコンパクトになり、背面給紙も可能ですからMG6730よりは使い勝手がいいと思います。
 
https://kakaku.com/item/J0000031066/
 
CD/DVDのレーベル印刷を使わなければ以下でも
 
https://kakaku.com/item/J0000031067/
    • good
    • 0

こんにちは。



取説に記載されている方法を試しても回復しないようでしたら、
あとは思いつきで色々やってみる他ないと思いますよ。

給紙口に異物が挟まっていないか確認することが最優先です。
私は以前、祖父の家のFAXに壁から落ちた画鋲が挟まっていて驚いた経験があります。意外な理由で何かが挟まることは、実際に起こりますよ。

直近でインクの入れ替えを行っていたなら、
もう一度取り外し、慎重に着け直してみて下さい。
接点が上手く繋がっていないことでエラーになったりもします。

こうした確認後、電源ケーブルを抜いて10分以上放置して下さい。
内部のメモリ回路をリセットすることが目的です。

無事に直ると良いですね!!

ではでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なアドバイスに感謝します。ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/08 14:14

電源切ってインクから何から全部外して再度取り付け直してみてください。


センサー部の汚れの可能性もあります。
例年劣化で動きが悪くてエラー発生する事もあります。
見えるとこに異常が無ければ、異常かどうかも分からなければご自身での復旧は難しいと思います。
    • good
    • 1

プリンターヘッドに異物があるなどのトラブルがあるようです。


下記のリンクを参考にしてはどうでしょうか。

https://ink-revolution.com/index.php/028-05.html
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!