dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月に日立のエアコン(RAS=HT25L)を購入し、普通に使用していましたが8月半ばにベランダが汚かったので掃除をしようとしたら、室外機ドレーンから油のようなものが光ってました
その時はそれを掃除したんですが、また次の日みるとやはり、同じようにでていました
不思議に思いメーカに問い合わせ見てもらいましたが、エアコン本体からは出ていないといわれました
室外機の方も見てもらいましたが、異常は見られないと言われ、初めからあったのでは?とまで
言われましたが、実際一回目にはデッキブラシで掃除もしているので、その節はないと思います
メーカーに言われればしょうがないのかもしれませんが、納得はいきません
設置に問題があったのか?設置業者にもききましたが、業者はあくまで我々は設置するだけですから
と、言われました
メーカーの対応にもびっくりですが、このまま本当に使用していて大丈夫なのでしょうか
もし詳しい方がいらっしゃいましら、助言いただければ幸いです
よろしくお願いいたします

「エアコンの室外機ドレーンから油のようなも」の質問画像

A 回答 (3件)

7月に日立のエアコン(RAS=HT25L)を購入し8月半ばにベランダが汚かったのでしたら新品ですよね。


取説の34ページに「室内機排水ホース 黒、白或いは銀色の水が出る。室内熱交換器に含まれる成分などが一時的に流れ出るためです。性能は変わりません。排水量4-6L程度できれいになります。」とあります。
このことでしたら、もう少し様子を見てもよろしいかと。
お盆・バットのようなもので貯水し、量を測ったり証拠として残したりするとよろしいかもしれません。既に数リットル排水していれば、もう少しでやんでくれるといいですが。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/raj/item/ …
    • good
    • 0

ベランダの防水処理剤が劣化しているのを


たまたまドレインの水で明確になったのでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます
雨などでベランダは濡れたりもしますが、過去にこのようなことは見られませんでした。またこの一か所だけ防水処理をしてあるというのも、不思議だと思われますが

お礼日時:2021/09/09 19:34

汚れですね。



設置して何年ですか

内部クリーンしてますか

ほとんどが汚れです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先々月の7月に設置しました
汚れなんでしょうか

お礼日時:2021/09/09 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!