アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3人家族です。1週間の献立を考え2箇所のスーパーでまとめ買いをしています。
目標は月の食費3万ですが毎月絶対に1.2万は超えます、、
品数を減らしたら旦那がこれだけ?全然腹にならないと文句いわれます、、
食費を節約する方法教えてください!

A 回答 (9件)

発想を変えて、


献立を考えてから買い物に行くのではなく、安い食材を買って
(ただし余ってしまっては逆効果なので、使い慣れていない変わったものは
 買わない)そこから献立を考えるのはいかがですか?
    • good
    • 0

自分で作れや、コラ!って思いますねwww


品数を増やすより、白ごはんをボールいっぱいぶち込んでがつ盛りで出せば意外と満足したり、ダイエットするからとか言い出して食費は抑えられるかもしれないですね
    • good
    • 0

毎月絶対に1.2万超えるなら予算を見直した方がいいと思います。

ここできっとモヤシを活用してとか丼物とか提案されても『メインには肉か魚が必須で汁物とおかずも〇点必要なんです。』とか言い出しそう。

普通に節約レシピ本を買って参考にしてみて上手くいかない(量や味に満足できない)なら、あなたの家族に節約ごはんは向いてないんだと思います。他で節約するか収入を上げる方法を考えたほうがよさそう。
    • good
    • 0

おかずの品数より飯類や麺類などを工夫して、ご主人の満足度をUPさせましょう!

    • good
    • 0

1日1,000円。

1週間分7,000円をスーパーで買い、その材料で7日間の献立を決めてやれば、オーバーしないのでは?
旦那が献立で文句を言ったらもっと稼いでと言えば?
腹にならないならインスタントラーメンなどしてあげては?
    • good
    • 0

買い方では?


閉店間際に安い物(半額)を買う...肉は当日か翌日焼けば冷蔵庫で数日持つ
    • good
    • 0

発想を変えてみたら如何でしょうか?



1週間の献立を考えて、買い物をすれば、材料が
余りませんか?

例えば、野菜、肉、魚、全部献立に従って、3人分は、
購入できないでしょう?

不足は困るから、結局、多めに買って、例えば、
無理をして食べきってしまう。
食べれない分は、処分していませんでしょうか?

結局、購入するものは、種類が決まっていませんか?
毎回、新しいレシピは、ほぼ無理なので、買い物の
定番がありませんか?

詰まり、逆に、定番の材料を購入して、可能な限り
冷凍保存を検討されたら、と思います。

冷凍保存の方法と、何が冷凍保存出来るか、を知ると、
恐らく驚きます。

材料をストック出来れば、不足分を購入すればいいし、
頑張れば、食費が3割減にはなるでしょう。

詰まり、レシピから考えるよりは、ストックから
不足分を購入できれば、その購入したものから、
また新しいストックが生まれます。

その為には、冷凍保存の知識が必要で、その
本を購入して勉強する必要があります。

覚えるというよりは、これはどうやって冷凍する?的に
しらべれば、そのうち頭に入ります。

それを実践すれば、無理して多く作って、多く食べる必要もないし、
材料が余って、捨てることもなくなります。

一応、自分で経験済みです。
    • good
    • 0

私はお金が無い時に毎週5000円未満で賄っておりまして、白物と言われる安い豆腐、茹で麺などを主に買い、お米は一番安いものを買っていました。


野菜中心でキャベツや大根、もやしなど安いお店で買っていました。
茹で焼きそばや茹でうどんは20円程度で買えて、安い時はその半額でありったけ買って冷凍していました。
材料に安価なコンニャクを多く使用していました。
お腹は膨れるし、安くてダイエット効果も高いので・・。

2か所でまとめ買いしておられればある程度努力はされていると思われますが、半加工や完全加工食品は買わないようにすると節約できると思います。

肉類は牛肉を少なく、鶏と豚を多くするとか・・・。
私はお金が無い時は肉は鶏のみでしたが・・・。
    • good
    • 0

さすがにお腹がすいたままでは元も子もないので、品数は減らしてもボリュームは維持しましょう。


あるいは品数そのままで食材費を抑えるとか。

3万で抑えるなら、コストパフォーマンスのいい食材しか使わない、特売品しか買わない、ってくらいの意識で買い物しましょう。
そして、このメニューにはこの食材が必要・・・なんて固定観念はきっぱり捨てて、冷蔵庫にある食材や、お買い得な食材で作る。

○○するだけ~的な半レトルト製品はコストパフォーマンスが悪いので却下。
鍋の素的な便利調味料も最低限に。

心の健康のためにも。満腹感は重視しましょう。
ひもじいのを我慢するのは精神的に辛いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!