dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリーここでいいのか少し疑問ですが…
20歳の♀です。
身長157kg
体重43kg です。
もともとたくさん食べても太らない体質のようで、食べ過ぎると吹き出物ばかりできてしまいます…
なんだか体が骨々しいのでもっと女らしい体つきになりたいのです。
どんな方法で太っていくのがいいでしょうか?
自己流だとお腹だけ「でろん」なんてことになりそうで、とゆうか以前チャレンジした時にそうなってしまったので、質問させていただきました…
よろしくおねがいします。

PS ブリジットとシカゴのあのカメレオン女優さんの太り方などの情報もあったら是非お願いします☆

A 回答 (2件)

こんにちわ。


私は水商売で、自分の女性としてのいいところを引き出す努力をしている女性たちといつも仕事しているのでちょっと思うのですが、痩せたい、太りたい。。。そんな女性はそのことにこだわりすぎておいしい食事や幸せな食事を見直すことを考えていない気がします。ahhhhhさんはいかがですか?

人には自分にあった体系があるものだし、それに反する希望もあると思います。でもあまり無理せず、脂肪を削ったりつけたりすることよりも女性らしいしなやかな筋肉をつけてみたりすることでご飯もおいしく食べられたりするんじゃないかなぁとおもいます。
あとは自分なりの素敵さをみつけることかもしれません。

ぽちゃっとした人にも引き締まった人にも良さがあると思うので。私は女性はみんな猫だと思うのです。野生も居れば飼い猫みたいな人もいる。でも一番かがやく猫の人々は種類や見かけより「私っていいよね」と無邪気な人。だから自分のことを受け入れた上での努力をしてる人に醜いオーラなどないのだとおもいます。

曖昧なアドバイスだとは思いますが、ahhhhhさんが読んでくれていままでよりも、ちょっとだけ気楽に過ごせるといいなとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに…自信を持っている女の人って素敵ですよね。
私は昔から自分の体型にコンプレックスを持っています。
まず、胸が全くない。Aカップでもブカブカ。
O脚だし、水着を着ればあばら骨が出る。
それで昔から女性らしいふくよかな体型に憧れていたんです。
でも自分に自信がないで背筋を丸めているよりは、自信を持ってしゃきっとしていたほうが素敵なんだろう、と回答を読みつつ思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/09 23:52

太っている人も痩せている人も基本は同じです。



つまり、規則正しく、栄養バランスのとれた食事をよく噛んで食べ、腹八分目にすることです。

無理やり食べても、胃腸や肌にダメージが出るばかりで、効率的に栄養を吸収してくれませんし、食べることが嫌いになったりします。
それよりも、よい素材を使い作った料理を「おいしい」と感じながら味わって食べるほうが、体にも心にもずっと効果的です。

また、軽い運動をすることで、ほどよい食欲がわき、栄養の吸収も良くなります。週4回・20分程度のウォーキングや自転車を行うのもいいでしょう。

そのほか暴飲暴食や寝不足をなるべく避け、ほどほどに規則正しい生活を送ることも大切です。
一朝一夕で痩せることができないように、太ることもできません。2~3年かけてのんびりと体重を増やしていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、私これの全く逆の事をしていました…。
不規則でお腹いっぱい、運動は全くしていませんでした。
よくないことだったんですね。
以後気をつけます。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/03/09 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!