アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メディアやたら「おひとり様」を流行らせたく表現する。
それは記事にしやすく、広告収入も入りウハウハになるからだと。
何十年か前に妙に流行ったからね。独身貴族とかも派生系。
その旨味を知ってるんだろうね。

この「おひとり様」をもろ受け取りすぎて、孤独が良いと思うやからも時々いる。
というか 40 代以上なんて結婚しないやつが多い。

メディアって道徳心も、社会がどうなるかも考えないんですね。
メディアが「おひとり様」をやたら表現するわけは ?
そういうことかなぁ ?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ひろゆき信者 ?? の回答はいらないよ。現実を見抜く目がなく、自信持って話すから。
    昔からメディア先行だって自分もいってんじゃん。おばかだね〜
    ひろゆきってどうもね〜。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/09/20 13:35
  • どう思う?

    従来通り見合いでもなんでも結婚してくれて子供が生まれるようメディアがしこめば、
    そうなるって事 ? 後出しのメディアの言うとおりになるって言ってるよね

    メディアが孤独に日本を病ませて、責任を国民に押し付けたらたまったもんじゃない。
    若いね意見が、知らないね〜社会を時代を〜。

    道徳心、社会を思うならメディアはこうありたい

    「従来通り見合いでもなんでも結婚してくれて子供が生まれるよう」

    じゃなきゃ生きだおれです。生き倒れを選ぶ生物はいない。
    洗脳、誘導。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/09/20 13:42
  • どう思う?

    回答者らは、自分はメディアに流されてません的な意見を言いたいだけだね。
    何をもって流されていないというのか、自信もって言う人ほどこわい。
    やばいと思うよ。洗脳まで言ってるよね。自信家ってやばあい。

      補足日時:2021/09/20 14:25
  • うーん・・・

    こんなことしか言えない回答者って、頭回らないんだね〜。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/09/20 15:09
  • 根拠やエビデンスを出せってのが今、メディアの洗脳うけるよりも、
    最も洗脳されてるやつだよね。てきと〜でもマジで信じちゃうんだもん。

    根拠ばかやエビデンスばかにならないよう、みんな気をつけようね。
    今の時代、一番やばいと思うよ。

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/09/20 15:15
  • うーん・・・

    根拠やエビデンスを出せってのが今、メディアの洗脳うけるよりも、
    最も洗脳されてるやつだよね。てきと〜でもマジで信じちゃうんだもん。

    根拠ばかやエビデンスばかにならないよう、みんな気をつけようね。
    今の時代、一番やばいと思うよ。
    すーぐ信じるんだもん。

      補足日時:2021/09/20 15:16
  • うれしい

    自分たちは影響受けていないと思い込み、エビデンスを出せば、それを信じ人も殺す超自己中な人達が、今の時代多いですね。ま、日本人は昔からかな。勝てない戦争に向かってから、反省はできても、人間は進化しない。

    日本人は洗脳されやすいことを覚えておいた方が良い。

      補足日時:2021/09/21 07:35

A 回答 (15件中1~10件)

全然違います。


コロナで密を避ける楽しみ方として、「おひとりさま」を話題に取り上げているんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言い訳。
所詮、金になることしかしない、商業主義。
コロナについても派生系でおひとりさま広告のために、
さわぎたててるよね。

お礼日時:2021/09/20 13:11

みんな孤独、


おひとり
なんです……。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

孤独時代だよね〜。
そしてひとりじゃなにもできないから、拍車がかかり、
集団で楽しめないんだよね。

メディアの影響もろうけ。餌食。

お礼日時:2021/09/20 13:09

We are all alone……。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そんなあなたにメディアがいるじゃないでしゅか。

お礼日時:2021/09/20 13:19

メディアの情報の多くは、大企業、業界団体、コンサルタントなどからのものです。


メディアは日々の商売のために常にネタ探しをしています。
企業、業界、コンサルは広告戦略として、メディアを利用するためにネタを用意し多方面のメディアに提供しています。

その結果として「多メディアからの特定ワード記事」「密かなブーム」「この冬場に夏の流行」などの記事が流通することになるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

道徳も、社会がどうなるかも考えないんですね。

お礼日時:2021/09/20 13:18

逆でしょう。


一人で行動する人や、独身が増えたので、メディアもそういった層を重んじるようになった。これが昭和だと、マジョリティである既婚者や子持ちに媚びる内容を発信していた。
単にその時々で視聴率や収益が得られる手段を取ってるだけで、昭和は「既婚者・子持ち」を流行らせたくて内容作ってたわけではないです。道徳心や社会がどうなるかなんて考えてないです。今のメディアもそれと同じ。
こういうことです。

このくらいの簡単な「読み」くらいは出来ないと。
あなたが「社会がなんたるか」をいまいち考えられていないように見えますが?
ひろゆきとやらに「持論ですよね!」って叩かれますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その逆ですよ。

お礼日時:2021/09/20 13:31

おひとりさま、というのはその現象が先にあるわけです。



男女平等とか女性の権利とかで、自由恋愛が尊重され、お見合いや強制的な結婚を否定した結果「おひとりさま」が大量に生まれたからです。

これは啓蒙主義的個人主義を理想とする近代から現代の価値観によるものなので、メディアの責任ではないです。

で、従来通り見合いでもなんでも結婚してくれて子供が生まれてくれれば、経済活動は活発化します。子供が一人生まれればそのために必要な消費財は増えるし、結婚して子供が居るなら一戸建てだってほしくなるからです。

でも、おひとりさまだと戸建てをほしがることなんてないし、子供のための消費だってしないわけです。

ならば企業なども「おひとりさまに色々消費してもらう」しかありません。だから「おひとりさま向けツアー」「おひとりさま向けマンション」「おひとりさま向け○○」を作って、アピールするし、そのための広告費をかけることになります。

なにせ、今日本の世帯数では「おひとりさま」が半数を占めていますから、企業側もメディア側もおひとりさまをターゲットにするしかないわけです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔からメディア先行だっつーの。

日本人は 1 人じゃ何もできないんだから。
メディアに作られる国。

知らないんだね〜。
あ、個人主義とまではいってないけどね。

お礼日時:2021/09/20 13:37

「おひとり様」の、発端は社会学者でもある上野千鶴子が


「おひとり様の老後」を出版した影響、言葉のインパクトではなかろうか…?

「流行語大賞(某出版社)」もありますしね…。

メディアは情報源のツールの一つで、商売だとも思っていますが、
「洗脳」って何を指してそう、思うのでしょう…?

他人に流され易い人は、メディアに洗脳?されるのかもしれませんね…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/09/20 14:24

負け犬って表現があったから、撤回の意味ではないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、わからない。

お礼日時:2021/09/20 14:21

#6です。



>回答者らは、自分はメディアに流されてません的な意見を言いたいだけだね。
何をもって流されていないというのか、自信もって言う人ほどこわい。
やばいと思うよ。洗脳まで言ってるよね。自信家ってやばあい。

どうも、質問者様には大きな勘違いがあるようですね。
それは「国の方向性を決めるのは誰か?」ということです。

たとえば戦前の軍国主義、たしかに国民を洗脳したのは当時のメディア、特に新聞がその先兵であったといえます。

 では「メディアが軍国主義を選択したのか?」といえば違いますね。軍国主義を選択、メディアにその方向性の宣伝・洗脳を依頼したのは当時の政府、分かりやすいえば政府を牛耳った軍部です。

独身問題も同じ、

「自由恋愛で女性が独立心をもって社会参加する」と言う方向性を打ち出したのは国、その方向性の宣伝・洗脳をしたのはメディアなどです。男女共同名簿などで男女平等教育を推進した学校教育なども含まれますね。

その結果、国が意図したかどうか別として独身世帯が増えたわけです。これはメディアの責任ではない、と私は説明しています。メディアが「おひとりさま世帯が増えるように」選択して宣伝・洗脳したわけじゃない、わけです。

ただ、国の政策方針を宣伝したら、国民が意図しない方向に洗脳されて、おひとりさま世帯が5割を超えてしまった、だけ、

企業やメディアは「その現実」をうけて「おひとり様」という言葉を流行らせ「どんどん、消費してください。おひとり様はブームです!」とやっているわけです。

だからメディアが「おひとり様」をやたらに表現するのは「そういう現実があるから」であって、独身世帯が増えたことそのものはメディアが選択したわけじゃないしメディア先行でもないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういう流れがあったよね。

でも過去の流れよりも今時代の話をしてたんだよね。
昔の人はそうかもしれない。
じゃあ、ここで答えてるような今時の人たちは ?
どうしちゃったって質問かな。

ま、政府とメディアってべったりだから、
この回答も微妙なのかもしれないとも思う。

お礼日時:2021/09/20 14:42

実際に「おひとりさま需要」が増加している事実があるので、それに基づいてメディアがニュースソースとして取り上げているに過ぎません


特に、メディアが必要以上に煽っておひとり様を増やしたいとか、マジョリティに逆行するトレンドを挙げてメディアとしての主張をしたいと言った意図はないように思います

マーケティングではいつもお世話になっている「矢野経済研究所」の調査を貼っておきます
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

途中からの経過って感じだね。
はじまりを知らない人の意見かな。
でも、どちらにせよメディアの金魚の糞ってことを言ってるね。
良いと思う。日本人何てそんなもん。ひっぱられる以外の意思ないもん。

お礼日時:2021/09/20 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!