
No.7
- 回答日時:
最低必要というだけで、出なかったことでマイナス評価にならないとは限らないから別に自己責任でしょう。
大学は学びたい人が自主的に学ぶ環境を用意する場所であって、単位が欲しいだけの人がそれを前提に講義をサボろうがその結果を享受するならば知ったことではない。
でも、国立医学部とかは基本学費は個人の返済義務免除付きの低金利ローンにして国の医療制度を維持する人材を育てるという使命感をある程度もって勉強すべきという認識を植え付ける仕組みにした方がいいと思うよね。海外ではそういう国も結構あるので。
No.6
- 回答日時:
元教員です。
講義が完成するのはその最後の 1/3 くらい。その範囲から過去問にも無い問題を3題のうち2題出します。欠席なさるのは自由です。大学の講義を無断欠席すること自体は論外だと思っています。僕は10年以上大学に学生としていましたが,遅刻も欠席もしたことありません。講義は面白い。本論よりはいろんな雑談が特に役立つ。だけど,大学は勉強する場で単位を取得するのが目的ではないから,ご自由にどうぞ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 物理の単位 5 2022/08/17 20:10
- 大学・短大 大学について。 私の通う大学は様々な資格が所得できることを謳っています。実際にオープンキャンパスに参 6 2022/08/24 22:16
- アルバイト・パート アルバイト二週連続欠勤について 2 2022/09/08 00:44
- 大学受験 今日三者面談で、先生に出願したか聞かれました 僕の志望校がインターネット出願かつ 募集要項もインター 1 2023/07/20 11:53
- 大学・短大 大学の期末レポートについて 1 2022/07/25 17:53
- 大学院 海外大学院へ出願する際の推薦状 3 2022/09/23 23:32
- 大学・短大 高3女子です。 私は国士舘大学の体育学部に進学したいと考えていて 総合型選抜(AO)を受けようと思っ 1 2023/06/07 00:27
- 大学受験 推薦入試について教えていただきたいことがあります。 私は、この春高校三年生になります。進路について考 1 2022/04/05 02:04
- 統計学 不偏分散について 3 2022/03/29 15:57
- 大学・短大 大学での単位取得に関して。今大学2年生なのですが今のところ1年生46単位、2年前期22単位の合計68 4 2022/09/23 14:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学の授業で15回の3分の2以上出席することが必須の場合、5回目で単位を落とすことになりますよね?
大学・短大
-
大学で、8回講義があるとします。 そのうち3回欠席した時点で単位は落ちるんですが、この場合、 休める
学校
-
必修科目って5回休んだらもう単位もらえないですよね? 出席率は30%評価です(;_;)
大学・短大
-
-
4
大学の選択授業で、14回中5回休んでしまいました。 その場合は単位とかもらえませんか?
大学・短大
-
5
大学で出席日数足りてないのに試験受けに行った人いますか?
大学・短大
-
6
大学の授業で全13回のうち、何回出席したら3分の2以上出席したことになりますか?
大学・短大
-
7
半期授業 全30回の場合、何回欠席していいのでしょうか?? 1日に2コマ連続で行い、2コマ欠席すると
学校・仕事トーク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
補導について
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
在籍している大学に対する呼び...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
大学や学科を英語で表すと?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報