プロが教えるわが家の防犯対策術!

工学部で、偏差値50程度の国立大学と偏差値60程度の私立大学では、どちらに行くのが賢明ですか。

A 回答 (4件)

どちらが良いかは具体名次第です。


しかし偏差値50の国立で行く価値がある大学はほぼ無いでしょう。
もちろん何処の偏差値かにもよりますが、駿台の偏差値でないなら、50の国立でお薦めはありません。
なお、
寂れてはいますが設備は国立の方が充実している場合が多いです。
お金的には、大学基金で言いますと、
慶應730億円 早稲田300億円 東大150億円
(ハーバード4.5兆円 紫檀フォード3.1兆円)
と私立大の方が圧倒的です。
    • good
    • 2

学ぶ側の「あなた」の問題ですから(頭、経済力、生活力など)、大学の立地や環境、通いやすさ、暮らしやすさなどから決めればよいです。



「何を学ぶか」「どれだけ深く学べるか」は「あなた」次第であって、大学がどこかはあまり関係ありません。
    • good
    • 0

首都圏では国立でも私立でもそれほど大きな違いは無いです。

地方に行くと国立のほうが地元企業とのつながりが大きいので有利です。

学力偏差値:学力偏差値は、統計学により定義される。標準得点の一種であり、学力試験の得点の分布は正規分布に従うとしたときの、自分の得点が受験生全体の中でどれくらい高い・低いかを表す指標である。

数字が大きいほうがイイとは限らないのが進路です。進学は慎重に!
    • good
    • 0

その学校の特色や、学びたいことの詳細により結論は変わるというのが正直なところではありますが、一般的には国立大の方が設備の面や教授陣の安定の面では安心できるかと思います。

費用の面でも。

しかしこれも、ケースバイケースです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!