dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 今年、青色申告デビューです。 
アパート経営ですが、今年火災保険料を10年契約で前納しました。帳簿の勘定科目は前払金で処理して良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

 平成17年に10年分の火災保険料を前納した場合、”前払金”でもいいと思いますが、どちらかと言うと”前払費用”になります。

どちらも同じ流動資産の勘定科目です。

借 方)前払費用 **** (貸 方)現 金 ****

※(貸 方)現 金 は”例”として記入。

 それと、ご存知だとは思いますが、
年末(期末)に10年分の内平成17年に対応する月数分の火災保険料を
(借 方)損害保険料 **** (貸 方)前払費用 ****
の仕訳をします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 有り難うございました。前払費用は短期分にしか使えないと思いこんで悩んでいたのですが、これで何とか申告に間に合いそうです。

お礼日時:2005/03/10 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!