dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メンタル弱すぎて自分に失望してます。

ちょっとしたミスで死にたくなるし課題があればストレスで死にたくなるし…なんかもう自分をコントロールできなくて苦しいです。

自分を叩く、爪でひっかく、爪を食い込ませるなどの自傷行為も衝動的にやってしまいます。でも傷つけると安心するんですよね。自分は痛めつけられて正解の人間なんだって思います。

ひどいときは見ず知らずの人に他害行為をしたくなります。絶対にしませんがそういう衝動もあっていつか本当にやってしまうんじゃないかって不安にもなります。
大人が自分をコントロールできないなんて本当に恥ずかしいです。

でも苦しいししんどいし消えたくなるし…こんなの繰り返してもう2年になります。

みなさん病んでたときとかってどうやって克服しましたか?

A 回答 (1件)

メンタル弱すぎて自分に失望しています。

この言葉にはあなたを知るためのヒントが沢山入っています。
そして、私は気が付きました。あなたには自傷行為の衝動を抑えることが難しいところもあるけど、また、ここが肝心なんだけど、あなたは自分が思う程、弱いだけの人ではありません。

失望するということは、「本来、私はこんなことで失敗する人間ではない。」「もっと上手にできるはずなのに今日は上手くいかなかった。」できるはず、という前提がちゃんとあるじゃない?
決して自己評価が低いだけではないという証拠ですよ

面白い考え方を紹介します。昔、御三家と呼ばれたスターの1人野口五郎のエッセイに書かれていました。自分の元々の基準をゼロではなくて、マイナスにしておく。自分=マイナス、自分イコール0ではない。だから、少し努力すれば自分はゼロにはなれる。だけど、+にもっていく為には相当努力しないといけない。マイナスからゼロ、ゼロからプラスの自分になる考え方

この考え方をヒントにして、あなたも自分が最初から『1』ではないと思うことにしたら、こんなこともできないで、と責めないはず
もう少し気をつけて、ゼロに到達してみよう。「私は元々は放っておくとミスをする人間だから、○○する時は気をつけよう」その程度に思えるようにします。
「放っておくと、私は他害行為をする人間なんだ」と自分で認めてしまうのです。だから、気をつけようとなりますね。考え方を変えましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!