dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どこの病院も紹介状がないと行けませんか?
受付はどこも午前中までですか?

A 回答 (8件)

紹介状がなくても見てくれますが


無駄に金額を払わなければならいことと
時間がかかるのでお勧めできません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、ありがとうございます!

お礼日時:2021/09/30 21:15

紹介状が無い患者さんが沢山いると混雑するので、ベット数200床


以上の病院では、初診時に紹介状が無いと、5000円位が保険適用
以外でかかります(厚生省の指導です)。
紹介状を持参して下さいと言う病院が沢山有りますが、大病院に患者
さんが集中しないようにしているだけです。
以前受診していた、ベット数800床以上の病院を受診していた時に
診療科の部長さんに聞いたところ、紹介状を持参しない患者さんを診
察しないとどの程度悪いのかわかりませんので診察はしますと言って
いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に説明していただきありがとうございます!

お礼日時:2021/09/29 17:58

複数の病院を受診して薬を集める患者さんが多くなり、紹介状がないと診ないという病院が増えているので、必ず転院する場合には紹介状を書いてもらってください。



また、受付が午前中だけということもありません。病院次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/09/29 17:57

紹介状が無いと受診できない病院はあります。


私の受診した心療内科は、必ず、紹介状を持参と決まっていました。

病院によって違うと思いますよ。
どちらの病院に行かれる予定ですか?
病院のHPに書いてありませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も心療内科にかかったことあるんですけど、かかるまでに結構な時間がかかりました(笑)
多分ホームページに書いてあります。
どこの病院に行くかは未定でして...小さな病院に行くと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/09/29 17:41

紹介状がないと大病院では、初診料5,000円を必要とします。


外来受付は殆んど午前中ですが、行こうとしている病院の受付時間を検索して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
きちんと確認します。

お礼日時:2021/09/29 17:24

個人の病院だと紹介状がなくても受診できます。


総合病院のような大きな病院だと紹介状が必要なことが一般的です。
大きな病院だと初診は午前中だけというところも少なくありませんが、必ずしも午前中だけではありません。
診察時間や紹介状が必要かどうかは、病院のホームページを見れば記載されていますから、受診したい病院があるなら、ホームページを見てみることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく教えていただきありがとうございます!

お礼日時:2021/09/29 17:24

どこの病院も 紹介状が無くても 受診出来ます。


ただ 大きな総合病院では 紹介状がない場合
選定医療費として 3000円程度の実費を請求される
ところもあります。金額は病院が設定出来るので
主様が行く病院はわかりません。

科目が 2つ 3つ程度の病院では 紹介状は殆どが必要ありません。
午前中だけの受付だとは 聞いた事がありません。
大抵は午後も 受付しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
親が、午前中までに行けるの?としつこく言うもので(笑)
なんで午前に限るのって思いました...

お礼日時:2021/09/29 17:23

総合病院ですか?


紹介状なしに受診すると、特別の料金がかかります。
それでもいい場合は、紹介状がなくても受診可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、わかりやすくありがとうございます!

お礼日時:2021/09/29 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!