dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ベーシックインカム導入についてです。
現在は社会保障制度で医療、年金など賄っていますが、ベーシックインカムが導入されたと仮定した場合、現在の社会保障制度で賄っている合計とベーシックインカムで支給される7万円~10万円前後の合計はどちらの方が高いと思いますか?

A 回答 (5件)

幼児も含めて1人あたり10万円を給付すると、12兆円あまりになります。

社会保障費は100兆円あまりの歳出の1/3ほどを占めますから、30兆円あまりですね。
    • good
    • 0

ベーシックインカムをやるうえで社会保障を削る必要はありません。


今の税率、社会保障のまま国債発行で、新たにお金を国民にお金配っても、大したインフレにならないと試算されています。

12分20秒当たり

ベーシックインカムには大きく分けて3つの方法があります。
社会保障を削らないで行うベーシックインカム
社会保障を少し削って行うベーシックインカム
社会保障をすべて削って行うベーシックインカム

日本は自国通貨を発行できる国で、財源問題なんてありません。

また労働意欲の減退を懸念する人もいますが、あらゆる実験ではそのような結果は見られないどころか、労働意欲が向上し、労働所得が増えたケースも見られました。
https://smart-flash.jp/lifemoney/40464/1

また日本が借金で財政破綻すると、テレビで盛んに騒がれていますが、うそです。
財務省自身、日本の国債が財政破綻しないことを認めています。
https://note.com/pond_kop/n/n65ccb19c50a7

テレビの情報が正しいと誤解している人が、日本において、あるアンケートでは、70%ほどもいるそうですが、テレビはスポンサーなどの利害関係者のせいで真実なんて報道しません。

データもろくに出さずに、人々の感情をあおり、偏見を植え込みます。生活保護叩きがいい例です。実際に生活保護の不正受給率なんて、金額ベースでみれば、0.45%ほどです。

また現状の価値観もそろそろ変える必要があると思います。
「ファクトフルネス 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」という本や、
「隷属なき道 AIとの競争に勝つベーシックインカムと一日三時間労働」という本にも言及されてあるのですが、
現在の人類はいまだかつてないほど、豊かで、安全で、清潔な世界に住んでいます。

貧困率も飢餓に苦しむ人も、大幅に減り、感染症で亡くなる人も自然災害で亡くなる人も減りました。
食料は大量にあふれ、衣服も家も有り余るほどあります。

日本だけに限ってみても、年間600万トン以上の食料が捨てられ、800万戸以上の家があまり、その傍らでは、餓死で年間2000人ほど死亡し、ホームレスも確認されているだけで4500人ほど。
こんな状況の中で、人々は、わけのわからない商品やサービスを人に売りつけるために、身を粉にして、働き、うつ病になっていく。

こんな世界が正しいのでしょうか?
働かざるもの食うべからずといいますが、世の中には意味がない、もしくは害悪ですらある仕事もあるのです。
人の神経を壊すような、農薬を売りつけるために人々を洗脳し、人間の健康と環境を破壊したり、本当は、骨に悪いとされる実験データがたくさん出ている乳製品を、ありとあらゆる方法で人に売りつけたりと。
    • good
    • 1

社会保障費が130兆円に対し負担が72兆円です


支給額が7万だとすると100兆円
つまり28兆円を一律に配る事になりますので
実質手元に残るお金は実質2万円弱になります
ベーシックインカム制度は医療費負担の軽減をしなさいと言う意味かと
    • good
    • 0

圧倒的に社会保障費。



ベーシックインカムなんて選ばれないけどね。まず私が大反対する。そんな社会主義的な保証制度、無理。

人間は競い合い、戦ってピラミッド型に出来てる。その序列が崩れると
働かない人間が出てくる。働かなくても金をくれるんだから。
    • good
    • 1

人によるでしょう。

問題は例えば生活保護でも医療が必要な人とそうでない人がいます。ですから、一律では意味がないです。つまり非現実的。だから、他国や一部地域の実験でも実験するだけで終わっているのでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!