dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国はこんな状態で、冬季オリンピックできるんですかね?洪水、停電、倒産ともう無理でしょう?

A 回答 (7件)

>中国はこんな状態で、、、洪水、停電、倒産ともう無理でしょう?



何を言っているのでしょうか?????

そんな理由ではなくて、新疆ウイグル自治区の中国共産党の人権弾圧(ジェノサイド認定)により、多くの欧米諸国が既にボイコットを表明しているのですよ。

日本は、自国のオリンピックがあったので、事を大げさにしてきませんでした。選挙が終わり、落ち着いた時点で米国より打診があるでしょう。

これにより、日本がコウモリかどうか判明するでしょうね。
どうするのでしょうね、、、政府は??
    • good
    • 2

中国は広い。

甘く見てもらっては困る。洪水だの停電だのと言っても、ごく一部の極端な例に過ぎません。それに中国共産党は私達には想像をつかないことも平気でやらかします。何事もなかったかのように平気で冬季五輪もやるでしょうね。
    • good
    • 0

オリンピックの時には停電させませんよ。

中華人民共和国に不可能という文字はありません。日本で出来て中華人民共和国にできない事は今や有りません!
    • good
    • 0

北京オリンピックでも貧民街を壊すなどをしてましたね。


今度も電気が足りなきゃ集めて優先的に使うんでしょう。
目先の利益以外はどうなってもいいんです、あの国は。

洪水や倒産はどうしようもありませんが、
隠すことはできます。
    • good
    • 1

中国は、国の統制が自由な国です。


開催地は自然災害が影響しない地域なので大丈夫です。
停電は電力不足ですが、
開催地周辺を停電に追い込んででも、開催地電力は確保するしょう。
青空作戦も行うようです。
倒産はまたく無関係なことです。

日本での開催(強硬)は、日本を褒めた唯一の言葉でした。
絶対に、日本には負けられないのです。
    • good
    • 0

独裁国家ですからやりとおすんでしょうね


国家の威信をかけてやります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

停電の中、どうするの?

お礼日時:2021/10/13 18:38

日本も同じ感じでオリンピックやりましたから可能でしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!