電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚前から元々パート勤務で週4勤務で5.5時間程
収入11万前後くらいです。
会社がパートは社保に入れないので
ずっと国保や年金は自分の給料から支払っています。けど、高くて
結婚したので旦那に扶養を提案したのですが
子なし選択のため、ガッツリ働いてほしいと言われて拒否られました。。
支払いで私の給料消えます。携帯、生命保険、たまーに食費一部も自分の給料からです。。
それ以外は払ってもらってますが、なんか私損している気がして
なにかアドバイスもらえませんか?

今の職場はブラック、社保つけられないので日数、時間これ以上NGで増やしたり出来ませんし、社員は望んでません。

A 回答 (4件)

フルタイムでがっつり働くのでなければ、


扶養になった方が手取りは増えます。

国保料と年金で月2~3万円程度ではないですか?
時間を減らして月10万円程度に収めれば、
扶養になれ保険料を払う必要が無くなるので手取りは増えます。

ご主人にそれをアピールして納得してもらえばよいのでは?
    • good
    • 1

身体悪いのですか?


独身の時代から、働く時間を制限するのは。いいところのお嬢様? であれば、親の扶養で花嫁修行、たまに数時間のお勤めでもよいかと思いますが、国保で年金自分で払って、その支払いが高いって。
それを気にする人が、その状況にいる意味がわからないです。
ちゃんと、社保に入れる職場で、がっつり働かない 働けない事情があるのですか?

働けない事情があるなら、それをくんで働かなくてもいいよ 僕が君を養うよ って、言ってくれる人と結婚しないと。
多人数の子育てとか、病人や老親の介護でもないと専業主婦できるご時世じゃないですよ。

私損してるって、どこが?
旦那さんが、家賃 水道光熱費 食費の多くを払っているのでしょう?
    • good
    • 0

まず、「ブラック」は禁句です。

色と会社は関係ありません。使わないでください。
 さて、あなたの社保加入条件ですが、従業員500人以下の事業所の場合
①1か月の労働日数が正社員の3/4以上(正社員が週5日勤務の場合、月20日位なので月15日以上)
②1週間の労働時間が正社員の3/4以上(正社員が日8時間勤務の場合、週40時間なので週30時間以上)
③雇用期間がが1か月以上
従業員501人以上の場合(改正予定→(2022.10)101人以上→(2024.10)51人以上)
①1週間の労働時間の合計が20時間以上
②月の賃金が88,000円以上(年収106万円以上)
③雇用が1年以上続く見込
です。ご質問者様の場合、月17日勤務週22時間勤務月11万円で、500人以下では非加入、501人以上なら加入になると思われます。今後、企業規模条件が拡大しますので、51人以上の企業であれば、2024年には加入条件を満たします。
 次に、社保扶養条件ですが、これは、交通費などの非課税収入を含めた年収130万円以下です。11万円*12=132万円で、非該当です。社保扶養にはいれば、健康保険料はかかりませんし、厚生年金第3号となり、これも保険料はかかりません。
 なお、夫の所得税の控除対象配偶者(38万円控除)は、給与収入103万円以下(給与所得控除55万円で所得48万円以下)ですが、給与収入201万円以下(所得133万円以下)は配偶者特別控除(38~3万円の段階的控除)が適用できます。
 今後の選択肢ですが、従業員51人以上であれば、3年後には社保加入になります。国民健康保険・国民年金から社保・厚生年金に変わります。保険料は今より低くなると思われます。
 また、今より勤務時間を増やすことが困難な様子なので、社保加入できる会社に転職も考えられます。
 さらに、今より勤務時間を減らし、社保扶養に入ることも考えられますが、収入も減るので、損得は微妙です。非課税収入を含めて月10万円程度に調整できれば、総合的に有利と言えます。
 個人的には、多少の有利不利はあっても、仕事ができる環境であれば、なるべく仕事をする、仕事にやりがいがある「1億総活躍社会」であってもらいたいと思います。
    • good
    • 1

私の嫁、専業ですけど、不満はないです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!