dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京のガン専門の病院で自費治療を行ってかなり高い率で完治させているとこがあると聞きました。ご存知な方おられますか?
もしいらっしゃったら詳しく教えてもらえませんか?

補足情報としては24時間体制で薬剤投与を行って、TVなどで特集取材を受けたようです。治療薬も海外で認可されたもので日本では保健適用外のものも使用しているようです。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

健康食品販売をやってます。

妻は管理栄養士です。
最近は通常療法以外に、代替療法を行う病院も次第にでてきました。
ガンの場合の通常療法とは、手術、抗がん剤、放射線になりますが、代替療法には様々なものがあります。
私も仕事柄、ガンのあらゆる勉強会やコンベンションに参加してきましたが、末期ガンからでも助かった
方々の体験を聞いていると、こんなにもやれる事がたくさんあったのか・・・。と、どんなに末期でも
最後まであきらめてはだめだということを一番学べたと思います。
私の場合は健康食品なので、栄養素療法(ゲルソン療法をもとに、日本人に合ったやり方をしています)
の一つになるのですが、その他にも温熱療法、気功、サイモントン療法(心理療法)、尿療法、丸山ワクチン、
蓮見ワクチン、等数え上げればきりがありません。
まずはそれぞれの療法の特徴(治療効果や費用、継続し続けられるものなのか)を知ること、そして
患者さん自身が選んだ中で、そのいくつかを組み合わせて行っている方が多いのが現状です。
最近は本屋さんでも代替療法の本はたくさん売っています。それぞれの特徴をつかみ、患者さんの納得
したやり方で、それをご家族全員がサポートしていく形が望ましいと思います。
実践していく代替療法が決まれば、その代替療法をサポートしていただける病院をさがすところから
はじめられてはいかがでしょうか。がんばってください。
最後に末期ガンを克服した方の言葉をプレゼントします。
「ガンよおいおいそんなに暴れてくれるなよ、おまえは俺を殺そうとしているが、俺が死んでしまえばお前も
死んでしまうんだ。仲良くやっていこう。」
    • good
    • 0

自信はないのですが、コレでしょうか??


http://www.mc-kojima.com/index.html

日テレにでたと書いてあります・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!