電子書籍の厳選無料作品が豊富!

鶏が殆どですが(あるにはあるが申し訳程度です)
海外では様々な鳥の肉が扱われてますしよく食べられてます

なぜ日本は鶏肉以外の鳥の肉はあまり食べられないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 海外と比べてどこが違うのかを示せる人がほとんどいませんね

    日本で起こり得ることは海外でも起こり得ることが想定できてない人が多いです

      補足日時:2021/10/17 12:47

A 回答 (7件)

海外でダチョウやアヒルがよく食べられているのはそれらの生産国なのと昔からある料理の影響だからだと思います



北京ダックやホアグラのために生産してその余りを庶民が食べるという事だと思います

そして日本でも昔から食べられているキジやスズメなんかは養殖には向いていないのでしょう

あと考えられるのは卵の安定供給のために鶏を仕入れている事です
日本は世界屈指の卵が新鮮で安定して供給される国です

ですので鶏が一番安価に手に入れられると言うのが理由かもしれません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに卵の安定供給の為に鶏が多いというのは一理あるかも知れません

お礼日時:2021/10/17 14:56

日本国内で,鴨はちょっと探せば,学生でも食べられる金額帯で食べられます。

最近はダチョウもちょっと探せば,ワニやカンガルーよりは見つかると思いますけど。日本の焼き鳥屋や居酒屋なら,昔から雀は食べますけどね。若い人は知らないのかもしれない。
 米国だってスーパーにはほとんどがにわとりです。もちろん七面鳥も感謝祭の頃にはたくさん出ますが,普段は食べない。ただし,デリに行けば,七面鳥のサラミなども常に売ってますね。これは需要があるからでしょう。日本人の口には合わないのかもしれないが,食べず嫌いかもしれません。誰かが売り始めて,有名な俳優・女優やタレントが一言どこかでしゃべればあっという間に普及するのが日本。個々人の嗜好とは関係ないねぇ。もともとは狩猟の民だったのに,鴨は米国のスーパーでは見ないような気がする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> ちょっと探せば

聞いてもないことを並べてるだけで私が何を質問してるのかあなたは理解されてませんよね
私の近所のスーパーにも鴨肉は売ってますよ?

お礼日時:2021/10/17 14:26

農家が兼業で飼っていて カモや野鳥は季節限定 季節関係なく安価で手に入ったから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

鴨や野鳥一年中居ますけど?w
あなたの言ってることは海外も同じ条件です

お礼日時:2021/10/17 12:49

多分入手しにくいからでしょう。


ヨーロッパでは鴨料理などが多いのでしょうけど、日本ではせいぜい養殖した合鴨。
それもそんなに市場に出回らない。
 
やはり食文化という事も影響しているのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり日本の様々な食文化に鶏肉以外の鳥肉が適していないのでしょうかね

お礼日時:2021/10/17 12:04

肉食そのものが、少なかった国だから。


鶏は、卵がメインで、肉はオマケぐらいの感覚。経済的に安価。
他の鳥は、野生で入手困難か、飼育のノウハウがないかのどちらか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その条件を言い出したら他の国も同じですよね
その辺理解されてます?

お礼日時:2021/10/17 12:02

元々が肉食文化ではないです。


特に仏教の影響で肉を食べる習慣は根付いていません。

鶏肉が普及したのは養鶏が行われて安くなったからです。
それまでは卵を産む鶏をそうそう食べるわけにもいかないし、野鳥は猟をしないと捕れません。

今は養鶏によって鶏は安くなりました。
肉屋では合鴨を売っていますが、まだ高いです。

それに、養鶏場で動かないで肥大させる柔らかい鶏肉(ブロイラー)に慣れた日本人には野鳥は固くて美味しくないかもしれません。
私の祖母などは地飼いの鶏肉が好きで、ブロイラーは美味しくないと言っていました。
今はブロイラ-ばかりなので、そっちが好まれます。
日本では噛み応えのある肉は好まれないのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 特に仏教の影響で肉を食べる習慣は根付いていません。

これは同じ仏教国である中国やベトナム、ラオス、タイにも当てはまりますがそれらの国では鶏肉以外も普通に食べられてますので当てはまらないと思います

ただ単に日本人の好みに合わないという事なのでしょうかね

お礼日時:2021/10/17 12:01

量がそんなに取れないからです。

カモ、キジ、など真新しく値段も高い。

ニワトリの方が安いし、安定してるから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

量が取れないのはどこの国も同じ条件では?

お礼日時:2021/10/17 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!