アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近いうちに会社が廃業になるから転職先を探していて、地域の合同企業面接会に参加してみようと思うのですが、ちょっと会社の説明を聞いて 良さそうな会社かな と思ったら面接を受けるのですが、
そこで、ちょっと考えただけで、面接を受けて合格したら その会社に絶対、就職しなければならないのでしょうか?

A 回答 (3件)

面接に受かってから悩みなさい。

    • good
    • 0

>>面接を受けて合格したら その会社に絶対、就職しなければならないのでしょうか?



そんなことはありません。
「会社」側の面接はOKだとしても、その面接は、同時に質問者さんが会社を面接しているともいえます。
質問者さんの面接に対して、その会社が不合格、NGであれば、「面接不合格」としてその会社に就職する必要はありません。
    • good
    • 0

結論からいうと、内定承諾後は可能です。



実際に憲法にも「職業選択の自由」という項目があり、内定を断る権利が保障されているため、心配する必要はありません。

でも、内定辞退はできるだけ早めにするべきです。
法的に入社二週間前までは可能だからといって、ギリギリに辞退の連絡は企業に大きな迷惑がかかることになり失礼です。
企業は一人を採用するために大きな労力と時間を割いています。
実際に、内定者一人に対して約53万円(2019年時点)の採用費がかかっているのです。
(引用:マイナビ 新卒採用予算について)
企業は内定通知を出した後、内定式の準備や入社後のスケジュール調整、人員配置の調整、備品の発注、保険への加入の準備をしています。
そのため基本的なマナーとして、内定承諾書の提出前に辞退を申し出るべきです。
もし内定承諾書にサインした後でも、できるだけ早く連絡するべきです。
内定辞退の連絡が遅くなればなるほど、企業側に迷惑がかかりますが、早めに連絡すれば、採用計画を見直し、採用し直すなどの行動が取れるでしょう。
しかし、内定辞退は仕方がないことでもあるので企業側も内定辞退が出ることは想定しています。
そのため、過度に申し訳なく感じる必要はありません。

お互いしこりなく内定辞退を行えるよう誠意を持って早めに連絡しましょう。
https://digmee.jp/manner/7114/seo/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!