No.4ベストアンサー
- 回答日時:
スーパーのすしでも、鮮魚に注力している店舗の店内調理品は、あなどれません。
回転ずしの魚のほうが絶対品質が良いとは限りません。調理してから口に運ぶまでの時間は回転ずしのほうが圧倒的に短いので、調理後の鮮度低下についてはスーパーの方が不利でしょう。
材料の品質については、たとえば安い回転ずしでネギトロを店内でいちいちマグロのすき身から作っているとは思えません。イクラやカズノコなども専門の業者が加工したものを仕入れて使っているかと思います。
回転ずしチェーンでもスーパーでも、店舗とは別のセントラルキッチンで調理・半調理した材料を、冷蔵または冷凍して各店舗に運ぶ方法を取っていることがあります。食品加工業者から仕入れる材料と本質的な違いはないでしょう。
添加物については、スーパーは使っているけど回転ずしは使っていないというわけではありません。
飲食店の店内で飲食する料理には添加物の表示義務がないので、何を使っていても客には分かりません。スーパーやコンビニの弁当や総菜はきちんと表示されている(義務化されている)ので、表示を見て内容を理解できる人は安心して食べることができます。
スーパーやコンビニの食品を添加物まみれとか添加物のかたまりなどと非難する人がいますが、往々にしてそういう人は、原材料表示をよく見ていなかったり、見ても食品と食品添加物の区別ができなかったり、食品添加物の意味や使用目的、安全性やリスクについて何も知らなかったりします。
----------
すし自体の「品質の良し悪し」と「美味しいかどうか」は、別の問題です。
回転ずし店でゆっくり好きなものを好きなだけ食べるのと、仕事帰りに閉店間際のスーパーで値引されたパックのすしを買って帰って独りで食べるのと、どっちが美味しく感じるかは、考えるまでもないかと思います。
----------
参考までに、とあるスーパーのすしパックの一括表示ラベルを下図に示します。
上は握りずし20カン+細巻きの詰め合わせ。下はネギトロの中巻き単品。
説明のために色分けしてあります。
・水色:主原料の原産地表示(他の食品原材料は表示されていない)
・黄色:食品添加物表示
・ピンク:アレルギー表示
・うす緑:栄養成分表示

No.3
- 回答日時:
回転ずしですかね
スーパーの寿司は添加物とか多そうです。特にネギトロとか。
どちらにしても品が良い店を選ぶかな?
魚屋さんが入っているスーパー(○○水産とか書いてあって魚全体のレベルが高いお店)のお寿司は美味しいし、回転ずしのランクは様々。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 お茶の事で質問です。 先程スーパーから巻き寿司を買って来て、思い出したのですが、回転寿司のお茶がとて 5 2022/05/03 19:11
- スーパー・コンビニ 回転寿司の寿司とスーパーに売ってるパックの寿司 味は全然違いますか?変わらないでしょうか? 1 2022/05/07 22:45
- スーパー・コンビニ スーパーに売ってるパックのお寿司ってお寿司屋さんのやつとか変わらないぐらい美味しいですか? 2 2022/05/07 20:04
- 飲食店・レストラン 回転寿司 7 2023/01/24 07:56
- その他(料理・グルメ) 手まり寿司好きですか? 5 2022/11/18 20:48
- レシピ・食事 お寿司は週に何回食べますか? 7 2022/10/23 13:55
- 飲食店・レストラン はま寿司は美味しいでしょうか?以前住んでいた場所では、近くにくら寿司があったのでよく行っていました。 8 2023/03/26 09:39
- ファミレス・ファーストフード 飲食店の評判について 1 2022/07/24 14:39
- 飲食店・レストラン 回転寿司について チェーン店の回転寿司でくら寿司、はま寿司、かっぱ寿司、スシロー以外にどんな回転寿司 3 2022/03/23 09:39
- アルバイト・パート 通信高校2年です バイトに4回くらい落ちてるんですが、原因がわかりません、すごく人間性を否定されてる 5 2022/06/16 01:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大衆スーパーで刺身買って食べるのと、回転寿司のを食べる場合金額的に安いのはどちらかですか
食べ物・食材
-
寿司に添加物?
食べ物・食材
-
おすし屋さんとスーパーのお寿司の違い
経済
-
-
4
100円の回転寿司とスーパーの半額寿司どちらが美味しいですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
スーパーのパック入りの寿司と、回転寿司ではどちらがコスパがよいのでしょうか? わかる方教えて下さい。
その他(料理・グルメ)
-
6
回転寿司、スーパーのお寿司などを食べると必ずひどい腹痛になります。焼き魚では腹痛になりません。なぜで
その他(病気・怪我・症状)
-
7
スーパーのお惣菜やお弁当は食品添加物だらけですか?
食べ物・食材
-
8
スシロー(回転寿司)は美味しくない?
飲食店・レストラン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
大葉の黄色いつぶつぶ
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
最近お肉が美味しんですけどな...
-
スーパーに4割引きで一升瓶の日...
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
スーパーで買った明太子がハイ...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
買った魚を車に放置してしまい...
-
いつの間にかBitDefenderという...
-
大衆スーパーで刺身買って食べ...
-
中身がくさった食べ物の捨て方
-
冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭...
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
調理したレバーの消費期限は・・
-
スーパーで買った味付きの牛肉...
-
冷凍食品にカビ、クレームをつ...
-
スーパーのお姉さんに連絡先を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
木の芽ってどこに売ってます?
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
オリーブオイルの本物と偽物の...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
教えてください スーパーで、お...
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
鰊のオス、メスは外見で判断...
-
古紙回収業者って儲かりますか...
-
アニサキスが怖くてスーパーで...
-
冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭...
-
車ないかたはスーパーに行く時...
おすすめ情報