
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
規則正しい生活。
受験が終わったという事は、推薦でしょうか?
一般受験の学生は、来年3月までギリギリ受験勉強をするので、
推薦制は入学後に差が出る事もあるそうです。
大学入学共通テストを受けるつもりで勉強したり、
今しかできないことを楽しんで下さい。
No.3
- 回答日時:
ないよ。
てか、むしろみんな考えるけど絶対にやらないから。
興味あることなら続くしやった方がいいよね。
例えば、格闘技したいとかダイエットしたいとかのモチベある人なら、のめりこんだりするし、
在学中に司法試験合格するぞ!系の人はすぐに司法試験予備校に何十万も払って通ったりする。
教習所もおすすめだけど、どうしよっかな?では100%やらない。
むしろ、とりあえず金払ってしまえば、あるいは、車を買って仕舞えば、
いやでもいくよね、てかんじ。
そうしないとやらないよ、続かない。
お金の勉強てのも謎やな。詐欺なネット情報や、
マルチとかにハマるなよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
慶應大学に3か月で受かるという...
-
公務員試験について相談です。 ...
-
漢検準2級を持ってなくて、準2...
-
ヒュ-マンアカデミ-について
-
転部について
-
薬剤師国家試験って難しいです...
-
長文失礼致します。 高校生3年...
-
歯科衛生士国家試験に三年前(第...
-
気象大学校に入るための勉強の仕方
-
苦しまずに死ぬ方法はなんですか。
-
大学の持ち込み可テストの持ち...
-
if関数とは?
-
条件反射について
-
学校の先生が使う指導書は、一...
-
知識欲を上げる方法はあります...
-
出ちゃうと日本の大学って脳み...
-
こんにちは!中学生です! 弁論...
-
教科書をまとめるようなレポー...
-
テストと検証の違いってなに?
-
面接の作文を書いてみました。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員試験について相談です。 ...
-
東京理科大学の転学部の準備 2...
-
国際中医師アカデミーという通...
-
朝遅刻してくるような予備校生...
-
自力で公務員試験に臨んだ人!...
-
現在法学部の一回生です。大東...
-
高3受験生。失敗するのが怖いで...
-
地方公務員上級試験の学歴
-
今日初めてELTISのオンライン試...
-
慶應大学に3か月で受かるという...
-
会計士試験挫折後の就活
-
受験が終わったので春まで暇な...
-
教員採用試験にむけて。いまか...
-
養護教諭になるための勉強
-
[大学生] 試験前の勉強時間に...
-
東大合格者は受験勉強に何割位...
-
長文失礼致します。 高校生3年...
-
自宅で大学受験の勉強をしてい...
-
教員採用試験にむけて
-
法科大学院(ロースクール)
おすすめ情報