
小さめの9ヶ月の男の子です。
朝晩は寒くなりましたが、昼間は気温22度前後が多い地域です。
昨日、葬儀で田舎へ行きました。最高気温20度だったのでノースリーブロンパースの肌着に、90cmのブカブカの長袖シャツ、80cmのブカブカの長ズボンを着せていきました。ブカブカなのでオムツの上までありました。着替えも長袖しか持って行きませんでした。
しかし、控え室は窓も閉まっていて、人も多く温度計は24度近くありました。大人は暑いとまでは感じませんでしたが、赤ちゃんは畳の上でハイハイしたりしていたので、暑いかな?と思ったのですが半袖を持って行ってなくて
オムツ替えの時に背中を触ったら熱くなっていました。汗はかいていませんでした。でも、お尻は確認しなかったので汗をかいていたかもしれません。親戚もたくさんいたので、肌着だけではダメかなとまた長ズボンを履かせていました。
式場の時は更に靴下を履かせていきました。そこは少し暑く感じました。1時間位はそこで過ごしました。
11時~18時位まで過ごしました。
背中が熱くなっているのは暑いという事ですよね?
それなのに薄着にしてあげれず、靴下も履かせていた時間もあり心配になりました。
家だと、22度以上で暑く感じたら半袖で過ごしていたので、24度の長袖長ズボンは相当暑かったですよね。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ママさんにとってはよい教訓だったよね。
赤ちゃんを連れて歩く時の準備に何が必要なのかって
身をもって学んだんだもの。
誰もが初めての事に対してはびくびくなんです。
失敗して学んで次に落ち度がなければそれで良し。
今度お出かけするときは持ち物増えちゃうけど
暑かった時寒かったとき用の準備ができるでしょ?
私は運転途中で車酔いした子供が
ケロヨンで大変な目にあいました。
それからはペット用のシートを数枚を必ず
車に入れておきました。
ペット用だけど使用前なら案外いろんなことに使えるし
ナイロンの袋は常備持参
服は上下常に着替え用を積んでいました。
おやつは常にバックに。
そうやってママは強くなってゆくんです。
赤ちゃんは速攻反応します。
暑くても寒くても辛ければ必ずぐぜります。
いつもこんなにグゼらないのにって思うと熱が出ていたりってね。
元気でよく笑っておっぱい飲んで排便もあって
笑顔でいるなら問題なしです。
そのうち泣き方でいろんなことがわかるようになるからね。
後悔するなら次に失敗しない事を考えている事です。
ドンマイどんまい。←これって死語です?
回答ありがとうございます。
本当に私失敗ばかりで
家では薄着を心がけていたのですが、天気予報の最高気温だけで判断してしまいました。
特にグズる事なく、抱っこ紐で寝ていても頭に汗はかいていなかったし、元気だったので、大丈夫だったんですよね…
次からは気をつけます。
毎日天気予報と睨めっこしてます。
どんまい、久しぶりに聞きました笑
No.4
- 回答日時:
どうしてそこまで神経質になっちゃうのか。
。。赤ちゃんぐったりしてましたか?
汗かいてましたか?
おっぱいの飲みが悪くなっていましたか?
下痢でもしたのかな?
何でもないのに そこまで気を病むのは何故だろう。
心配なのはわかるけど
その気持ちがお子様に伝わってしまう事の方が怖いですよ。
暑ければ汗をかく。
汗かいていなかったのであれば
適温とみなす。
ある程度は寛容でないと
ママさんの方が病気になっちゃいますよ。
ありがとうございます。
暑かっただろうなと心配で
汗はかいていなくて、おっぱいもいつも通り飲み、元気いっぱいでした。
暑くなかった、しんどくなかったと考えて大丈夫でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 熱中症 日焼けは嫌だから長袖長ズボンまたはロングスカートで真夏も過ごしたいけど熱中症になるのは嫌です どうす 1 2022/05/07 21:53
- 血液・筋骨格の病気 28度なのに裏起毛の服に毛布で過ごす父。何かの病気? 4 2023/06/27 21:04
- レディース 最近の夏は気温40度近くまで上がることが多いですがこんな日に長袖長ズボンのパジャマを着るのは薄手でも 3 2022/05/14 20:25
- 会社・職場 職場の気温が32度 湿度84%で 休憩室、職場共にエアコンがありません 暑さ対策に半袖七部丈ズボンを 2 2023/06/30 12:15
- その他(暮らし・生活・行事) 幼稚園の衣替えについてです。 10月から冬服に衣替えなのですが、半袖シャツがもともと制服としてありま 2 2022/10/01 11:38
- その他(悩み相談・人生相談) 子どもが保育園に行ってます。 昨日の帰り、半袖、長ズボンを着替えが入っていましたが、連絡帳には長袖T 1 2023/05/16 20:59
- その他(ファッション) 24度くらいで薄い長袖と長ズボンは暑いですか? 半袖と長ズボンの方がいいですか? 3 2022/10/23 00:14
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンが寒すぎる さむがりな体質 11 2022/08/01 19:43
- ビジネスマナー・ビジネス文書 営業職です。 夏に最近はノーネクタイで当たり前になってきましたが、最低でも商談など行く時は長袖のカッ 6 2023/06/01 06:44
- その他(ファッション) たまに夏に長袖着てる人を見ますが信じられません。 デニムも履きませんし半袖で短パンでしか過ごしません 15 2023/07/24 12:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カバーオールなど股下スナップ...
-
新品のベビー用品、洗濯したほ...
-
赤ちゃんに何ヶ月からTシャツ...
-
ベビー服 上下分かれている服
-
ティッシュボックスのようなク...
-
布おむつの作り方
-
新生児の下着
-
気温24度赤ちゃんの服装
-
ベビー用品 本当に必要なもの...
-
子供の予防接種に病院に行く時...
-
あかちゃん用品について
-
カバーオールのメリットを教え...
-
生後4ヶ月で声を出して笑わず...
-
赤ちゃんがブサイクだったけど...
-
1階にLDKしか無い家庭の赤ちゃ...
-
生後一ヶ月の子。目が合わない...
-
赤ちゃん連れて、外出がめんど...
-
出かけるのが億劫(赤ちゃんと...
-
子供が「赤ちゃんが欲しい」と...
-
幼稚園のお着替え袋について教...
おすすめ情報