dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

USB3.0のポートにUSB2.0機器を接続した場合も、
2.4GHzに干渉するノイズが出るのでしょうか?

・USB3.0のポートにUSB3.0機器
・USB3.0のポートにUSB2.0機器 ←こっちのパターンでも出るのか知りたいです。

A 回答 (1件)

USB3.0機器による2.4GHz帯へのノイズの問題は



・USB3.0のデバイスそのもの
・USB3.0のケーブル
・USB3.0のポート

からそれぞれノイズが発振される事による障害ですよね。
パソコンのUSB3.0ポートに直接USB2.0機器を挿し込んだ場合なら、「障害」という程のノイズは発生しないと思われます。

ただ、USB3.0のHUBだと・・・HUBそのものがUSB3.0デバイスですのでコネクタからHUB本体までしっかりとシールド処理を施す等でキチンとノイズ対策をしていない限りノイズの障害は避けられないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

詳しくありがとうございました。

お礼日時:2021/11/06 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!