アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆様は親の面倒&介護をどのように
していますか?

実の母親が腎臓の疾患&腰を骨折して
今自宅で療養しております

父親は一緒に暮らしておりますが
足が悪くあんまり介護ができません

それでも子供にはあんまり迷惑をかけないようにしてくれてはいますが

やはり子供の手を貸して欲しい事はあるみたいです
勿論姉妹で話あい
出来るだけ親の面倒をみてあげようと

なったのですが

旦那があんまり良く思っていません

そんなに大変だったら入院させたら?と
普通こんな事いいますか?
誰だって入院なんかしたくはありませんよね

自分の親だったら同じ言葉をいいますか?
嫁いだんだから親の面倒見るの
おかしくと思ってる旦那
女しかいない所は
誰が見るの!といいたくなる

そんなに自分の親の面倒見る事が悪い事?
嫁いだら親の面倒見ては行けないの?

A 回答 (3件)

半身不随、要介護4でしたので、施設を2つうつりました、家族二人で、年金合わせて費用を出し合いましたが、けっこう、やっていけるもので

    • good
    • 0

No.1さんがおっしゃる通りなのと、主様にはお子さんがいらっしゃるかは分かりませんが、子育てを含めて家事をどうするか、などの事が一切書かれていないので、旦那さんからすれば主様から一方的に、あなたは大人だから、私がいなくても家事や子育てをやってね、と映っているのかも知れません。

旦那さんとの話し合いの追加が必要な様に思います。おこがましいのと失礼ながら。
    • good
    • 0

面倒見てはいけないだなんて、そんなこと言う人はいないでしょうけど。



ポイントは
>そんなに大変だったら
のところではないでしょうか。

旦那さんがそう言いたくなるほどに質問者様が大変そうで、そして実際に大変であるなら、質問者様も少し肩の力を抜いて落ち着きましょう。
この先、息の長い介護をするのなら、無理があっては続きません。
入院とまではいかなくとも、利用可能な介護サービスは積極的に使い、お互いの負担を減らすことは悪いことではありません。

私の母親は一人暮らしのため、ヘルパーさんに週1回、デイサービスに週2回通ってます。
通い始めるまでは行きたくない・必要ないと言っていたのですが、今ではすっかり気に入って、行くのを楽しみにしています。
入院も、それが最善であるなら嫌わなくてもいいと思います。
私の母も腰を骨折したときは入院してます。
私も姉も市内には住んでますが仕事がありますし、ひとり暮らしに戻れるようになるまでできるだけ長く入院させてもらいました。
寒い冬に温かい部屋で過ごせますし、リハビリも専門医の下で行えます。
入院した方が体に良いならそれがベストですよね。

あまり気負っていては、長く続ける間に疲れてしまいます。
体の疲れも気持ちの疲れも、どちらも良い方には作用しません。
肩の力を抜いて、無理をせず、ゆったりと。
お大事にしてくださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!