dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ルービックキューブ赤一面を揃えようとしているのですが、最後のキューブがこうなります。赤を上に持って行きたいんですができません…
あとこれを合わせたら揃ってた一面(赤)のやつが消えます。何故ですか?

「ルービックキューブ赤一面を揃えようとして」の質問画像

A 回答 (4件)

(1)右下1列を左(反時計)まわりに90°回転する(赤1面は最下段手前右)


(2)下1列を180°回転する(赤1面は最下段裏側奥左)
(3)右下1列を右(時計)まわりに90°回転する
(4)左下1列を右(時計)まわりに90°回転する
(5)下1列を180°回転する(赤1面は最下段手前右)
(6)左下1列を左(反時計)まわりに90°回転する
「ルービックキューブ赤一面を揃えようとして」の回答画像4
    • good
    • 0

(1)画面左下、中央が緑の面を時計回り90°回す。


(2)赤の反対側の面を、その面の正面から見て反時計回り90°回す。
(3)中央が緑の面を反時計回り90°回す。
これで、問題のピースは画面一番下の角に
中央が緑の面に緑、中央が黄の面に赤を見せて現れます。
赤色を持つ他のピースの位置は最初と変わりません。この後、
(4)赤の反対側の面を、その面の正面から見て時計回り90°回す。
(5)中央が緑の面を時計回り90°回す。
(6)赤の反対側の面を、その面の正面から見て反時計回り90°回す。
(7)中央が緑の面を反時計回り90°回す。
とすれば、赤色を持つ9個のピースは所定の位置、所定向きになります。
    • good
    • 1

ルービックキューブですから当然です。


そこを考えるのが面白さ。
    • good
    • 0

最初が間違っているからです。

6面そろえろと言ったらそろえられますがね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!