プロが教えるわが家の防犯対策術!

人間が猫を可愛いと感じるのはなぜでしょうか。
自分に甘えてくる小さい生き物を人は可愛いと思うようにできている?
もしくは造形的に人間の美意識で猫は美しい生き物だから?

質問者からの補足コメント

  • ベビーシェマは広く認識されている答えの一つのようですね。
    他の考え方があればぜひ教えてください。個人的な考えでも構いません。

      補足日時:2021/11/05 16:56

A 回答 (23件中11~20件)

可愛くない。


臭い。
汚い。
住居破壊者。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ネコ嫌いの人もいますよね。
ネコ自身は臭くないけれど、おしっこ引っ掛けますからね。困ったものです。

お礼日時:2021/11/06 12:04

昔からにゃん‼️(=^ェ^=)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

可愛い回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/06 12:02

> 古代エジプトでは猫は崇拝の対象だったと言いますよね。


> 猫(あるいはヒョウやチーターなどのネコ科の生き物)は人間の美意識で、普遍的に美しいと感じる生き物なんじゃないだろうか、と思ってしまうのです。

どこかで見た猫好きの与太話ですが、神様は一番最後に猫を作ったのだ、という話があるそうです。
以下、うろ覚えの内容ですので、若干間違いがあるかもしれません。
神様は人間を作った後、様々な動物を作りました。
ヒョウを作りました。少し大きすぎたような気がします。
犬を作りました。悪くないのですが、爪が出し入れできると便利だと思います。
猫を作りました。完璧な生き物が出来ました。
神様は満足して、生き物を作るのを止めました。
・・・みたいな。(犬派に怒られそうな内容ですが。)
与太話だとは思いつつ、心のどこかで、「もしかしたら、本当にそうかも?」と思ってしまいますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

神様も満足してしまう美しさなんですね。
どこの神様なのかな?エジプト?

犬派の人は怒りますかね?
関係ないですが、犬派の人はS、猫派の人はMのような気がします。

お礼日時:2021/11/06 11:59

生物は、己の子孫を残すことが


第一義的です。

そのためには、子供に接したら
可愛い、という感情が湧く必要
があります。

だから、そういう感情を持つよう
脳がプログラミングされているのです。

猫が可愛いのは、そうした感情の
拡張だと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ベビーシェマですね(以前から知っていたかのように使わせてもらっています)。
そういえばうちの妻が猫を抱っこすると赤ちゃん言葉になることを思い出しました。あれはやめてほしいですね。

お礼日時:2021/11/05 16:51

根拠はないけど中学生に猫の赤ちゃんと人間の赤ちゃんどっちが可愛いって聞くと猫の赤ちゃんって答えるような気がする

    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにそんな感じがします。
赤ちゃんが可愛く見えるのは、子供が持てる年齢になってからなのかな?

お礼日時:2021/11/05 15:25

その人の嗜好に合ってるから、だと思います。

当然その逆の考えの方々も多数居ると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

個別の嗜好以上の何かがあるのか、それともないのか。それがテーマです。

お礼日時:2021/11/05 11:56

リビアヤマネコですか、あれこんなんだったら近所にいたようなw


猫は知りませんが昔から猟犬として人間に仕えていた芝犬は他の犬と比べてとても感情的で表情も人間じみて豊かですね
猫は奔放さを買われてるとこあるのでありのままなのかな
狼なんかは人懐っこいのを選んでくと犬みたいになっていくと聞いたことありますね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

柴犬は非常に日本人的な感じがしますよね。情緒的なんでしょうか。

ネコは奔放であると同時に結構、媚びてくるんですよね笑。まさにツンデレ。
ツンデレに弱いというのは人間の普遍的感情なんでしょうか。

お礼日時:2021/11/05 11:54

>自分に甘えてくる小さい生き物を人は可愛いと思うようにできている?


窮鳥懐に入れば・・・・・・ということわざもありますね。
猫に限らず人間を含めて哺乳類の幼児は頭と体の割合で頭部分の割合が大きい、これが可愛さ、の要件の一つ。
猫は犬と異なり、単独行動です、ボスは必要ありません、犬のように言うことを聞いてくれません、これが猫好きにとっては高嶺の花に感じます、それが猫の気持ち次第では、すり寄ってくる、たまりませんね、幼児性があるとも?、犬はボスの指示がすべてです。
さらにNHKでやっていました猫の毛の色非常にバラエティに富んでいますね、シマウマ、細部は異なってもも白に黒の縞は同じなのに、なぜか?、長く人間に飼われて、保護される状態だったから・・ということらしいです。
また、小さすぎず、大きすぎずもあるでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「可愛い」と感じるのは、他の方の回答にもあるように「ベビーシェマ」という、人間に共通の感情があるようですね。
とすると、猫は同様の特徴を持つ生き物と変わらないのでしょうか。
それとも人間にとって他の生き物とは違う、何か特別な価値があるのか、それが謎です。
小型化されて愛玩動物となっている犬を見ると、何か違う、と感じてしまいます。

お礼日時:2021/11/05 11:51

私も猫が大好きで、2匹飼ってます。


そりゃもう、世界で一番可愛い生き物だと思います。
そう思いますが、ただ、犬も可愛いし、ウサギも可愛いし、ハムスターも可愛いし、スズメも可愛いし・・・まあ、とにかく「可愛い!!」と思う生き物はたくさんいます。
スズメなんて、全然全く甘えてきてくれやしませんが、それでも可愛い。
秋田犬なんて、すごくでっかいですが、それでも可愛い。
なので、「自分に甘えてくる小さい生き物」だから可愛いのではないと思います。
造形的に、というのは、あると思います。
多くの人が「可愛い」と言うのは、毛がふわふわ、丸っこい、目が大きいとか丸い、といった特徴に当てはまる生き物のような気がします。
すらーっとしたエジプトにいそうな猫は、「可愛い」というより、「カッコイイ」「キレイ」ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「世界で一番可愛い生き物」
同感です笑。
スズメって結構丸っこいですよね。秋田犬も可愛い。まったく同感です。価値観が合いそうです笑。

古代エジプトでは猫は崇拝の対象だったと言いますよね。
猫(あるいはヒョウやチーターなどのネコ科の生き物)は人間の美意識で、普遍的に美しいと感じる生き物なんじゃないだろうか、と思ってしまうのです。

お礼日時:2021/11/05 11:22

猫の顔が成猫になってもベビーシェマに該当するから



ヒトだけでなくイヌやトリなど多くの生物に共通する赤ちゃんの形態的・行動的特徴を調べています。

その特徴とは,「体に対する頭の大きさの割合が大きい,顔より頭蓋のほうが大きい(大きい額),目が大きく丸くて顔の中の低い位置にある,鼻と口が小さく頬がふくらんでいる,。体がふっくらして手足が短くずんぐりしている,動作がぎこちない」というものです。

このようなベビーシェマと呼ばれる特徴が大人に「赤ちゃんらしい」というメッセージを送り,大人は思わず微笑したり手を差し伸べたりしたくなるのです。

この赤ちゃんの特徴と大人のほぼ自動的な反応が組み合わせられているため,誕生後すぐに1人では生きられないほど未熟な状態である赤ちゃんが,大人による愛情行動を引き起こし世話や保護を受けることができるようになっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ペットを飼うということ自体、赤ちゃんの代替という実感はありますね。
実家では自分が小さいころから猫を飼っていて、ずっと飼い続けていたのですが、自分に子供ができて赤ちゃんだったころは、猫を飼いたいという欲求は全くありませんでした。

ベビーシェマ(この言葉は初めて知りました)だとすると、猫が特別可愛いというわけではないというわけですね。なるほど。

お礼日時:2021/11/05 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す