プロが教えるわが家の防犯対策術!

2014発売の機種らしいので、5,6年前に購入したと思われる
HDDレコーダー(DIGA)の起動がめっきり遅くなりました。

◎機種名
DMR-BRW1000

◎症状

電源を入れたあと、一瞬だけ起動することもあるが(例・録画リストが見えたり、カーソルが動かせたりする)が、DVDドライブを起動させる音が聞こえたら画面が暗転。

その後、録画リストを見たりするまで5分(あるいはそれ以上)もかかるのが厄介。今年の5月くらいから。スピード起動モードはONの状態

電源は動いてるようで、スイッチ入れて1分後くらい後には、DVDとHDDの切り替えや、DVDの再生自体は”可能”みたい。ただ、再生ボタンを押して、カウンタの数字は動いているが、画面は真っ暗なまま。録画リストが見えて、動かせるようになって、はじめてDVDなどの再生も正常に行える状態。

録画リストなどが表示できた後は、動作に不具合はありません。また録画予約などに失敗することはありません。

対策として

・電源ボタン長押しリセット→効果なし

・HDMLケーブル交換→効果なし

・接点回復スプレー →HDDレコーダー側に試してみたけど、効いた?と思ったこともあったが、あんまり・・・ レコーダー側の端子の中をベビー綿棒で掃除したけど、こちらも効果なし。

・テレビ側の端子を変える→どの端子でも同じように時間がかかる OR 別のテレビでも症状同じ。
・本体の故障診断では ”BDドライブ”、”HDD”、”その他”の項目に「異常は見つかりません」USB-HDDは、使ってないので 「見つかりません」 コード:0001-0000-0000-0000 ・・・・・・と出るだけです。

・HDDレコーダー内のソフトウェアの更新などは最新


色々調べてる中で↓のようなサイトを見つけたのですが、
https://ponpokoseijin.com/hddbd/

HDDを交換すれば・・・という記事の内容が解決策になるのでしょうか?

記事にある
東芝 DT01ACAxxxシリーズ ( 3.5inch / SATA 6Gb/s / 500GB / 7200rpm / 32MB / 4Kセクター ) DT01ACA050
以外では起動しないのでしょうか?(起動しそうな別のHDDあればご教示ください

あるいは、USB-HDD(外付け?)を購入すれば問題解決したりするんでしょうか?

A 回答 (4件)

HDDにはプログラムが入っているので、普通に購入したHDDと


入れ替えても使えません。
プログラムを書き込むためには、PCを使ってHDDのコピーを
するしかないです。
詳細な方法は検索してください。
コピーは違法だと主張する人もいますのでここには書き込めません。
    • good
    • 0

修理するより新しく買った方が安くて機能も上がっていると思う。

    • good
    • 0

症状てきには、HDD交換で直りそうですね。


HDDは大抵のものなら認識してクラルはずです。

なお、外付け購入は更に遅くなるだけです。。。
    • good
    • 0

HDDの中に取り貯めした番組が多く無いですか?DVDやBDに保存して少し整理すれば宜しいかと?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!