
遅延金?延滞金について
家のガス代が遅れてしまい延滞金を払わなければなりました。それ自体はこちらが悪いので支払うこと自体には文句はないのですが、支払日から1週間ごとに2000円の遅延金を支払ってもらうと言われました。
ガス代はガス会社ではなく家の管理会社に支払う形です。
そこで、疑問なのが遅延金は誰でも好きに値段設定できるのか、遅延金は遅れた日から1ヶ月単位ではないのか?と疑問で、ネットで調べてみても市税のことなどしか分からず混乱するばかりです。
きちんと法律でこう決められている。などと理由があれば納得できるのですが、1週間で2000円となるとなんだかぼったくられているような気がして…。自分の中で納得し支払うこと自体は文句ないのでどなたかお詳しい方よろしくお願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
近頃は店子(借り手)が個別に電気会社・ガス会社と契約するのが大抵だけれども、そればかりではない。
電気ガスを大家が店子に小売する、という契約は可能。料金設定は大家の一存でなんとでもでき、その値段で不満なら借りなきゃいいだろ、というだけのことです。なので、格安の家賃につられてうっかり入居したら光熱費の請求が莫大で、おかしいじゃないかと文句を言ったら契約書に確かに書いてあった、なんてことが実際ある。> 家の管理会社に支払う形
ならば、大家が小売しているのでしょう。延滞金についても契約書に書いてあるのなら、現実的な対応はとりあえず払うしかない。ですがおそらく、そもそも光熱費が異常に高いんじゃなかろうか。もしそうなら引っ越しを考えた方がいいかも。
No.6
- 回答日時:
No4さんが言われたように上限はねんり14.6%になります。
法律上は1日でも延滞金を請求される事には問題無いです。
延滞したガス代が1万円だと仮定すると、1日4円で1週間で28円になります。
これが法律上の上限です。
但し、これに加えて事務手数料金を加算する事ができます。
督促状1通に対して、数百円など。
千円であっても法律上は問題ないはずです。
2千円はぼったくりのように感じますが、裁判で白黒付ける費用、手間を
考えると、素直に2千円払った方が良いように思います。
No.4
- 回答日時:
遅延損害金ですね。
民法ですが、上限金利は利息制限法や消費者契約法に規制されるようです。
金銭貸借ではないので消費者契約法が適用され、年14.6%が上限のようです。
計算期間とかは自由に設定できます。約款を確認して下さい。
No.3
- 回答日時:
民事ですから法律にはありません。
遅延金の規定が賃貸契約になければ払わない。払ったら以後そういう契約を認めたことになりかねない。
大家が遅延金求めるには損害賠償請求で裁判しなければならない。大家は合理的有効な根拠を示せないから敗訴でしょう。
つまり、払ってはいけません。
訴訟すると脅してもコケ脅しです。悪質な大家ですね。
No.1
- 回答日時:
>ガス代はガス会社ではなく家の管理会社に支払う形です
管理会社?迷惑料としてもらうよって事じゃないの。多分それ大家事案だね。大家の機嫌とるために金かかるからね。管理会社も大変なんすよ。
>1週間で2000円となるとなんだかぼったくられているような気がして
極論を言えば詐欺だよなw
とりあえずガスの契約と賃貸借の契約はそれぞれ別個だから混同しないほうがいいですよ^^;
本当にガスの遅延損害金であるならガス会社の領収書くれっていってみて。多分くれないと思うけど^^;
>自分の中で納得し支払うこと自体は文句ないのでどなたかお詳しい方よろしくお願いします。
払いたかったら払えばいいと思うよ。俺だったら払わないけどw
by元不動産勤務
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(税金) 原付の税金を滞納。遅延金はかかる? 4 2023/07/22 09:59
- 借金・自己破産・債務整理 金銭消費貸借契約、延滞損害金の計算方法について教えて下さい。 6 2023/08/28 09:33
- カードローン・キャッシング 携帯分割金の審査 1 2022/07/13 15:49
- 金銭トラブル・債権回収 ほっと保証株式会社という保証会社と契約をしています。 コロナ禍もあり、仕事を失い家賃の支払いが2ヶ月 1 2022/11/11 20:01
- カードローン・キャッシング 現在アイフルとプロミスで合計90万円の借金があるのですが車のローンを組もうと思っている来年1月には支 3 2023/05/18 16:50
- 所得税 税金の延滞金について。 1 2023/04/28 08:34
- 電子マネー・電子決済 メルペイの「延滞事務手数料」「遅延損害金」を払わずに済む方法はありますか? 3 2023/03/13 18:48
- Amazon ペイディの支払い遅延 4 2023/06/26 15:51
- 消費者問題・詐欺 国税庁から来たメール 5 2022/08/29 06:42
- 労働相談 既に退職した会社の給与遅延 1 2022/07/28 22:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ミニミニの消毒料は拒否してお...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
給湯基本料と給湯使用料について
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
ペット可物件の退去費用につい...
-
ステレオの重低音、皆さんはど...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
不動産屋でなめられないように...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報