電子書籍の厳選無料作品が豊富!

明治時代に苗字が出来た家の男性は、夫婦別姓に反対してるのか、賛成してるのか、どちらでも良いと思っているのか、どちらですか?
また夫婦別姓に反対する場合、女性の苗字に変えて家柄ロンダリングを考えていますか?

質問者からの補足コメント

  • 明治時代に苗字が出来た家の男性が、男性だからと女性から苗字を奪うと、嫁が家を否定し始め、個人に基づく平等意識が高まるのではないでしょうか?
    夫婦別姓の高まりは、嫁ぎ先の家に価値がないからだと思うのです。
    未婚の内は、嫁ではないので実家の苗字を名乗り家に属していることになっていますが、誰一人女性は自分の苗字(家)を否定しないですよね。
    苗字を捨てた嫁や婿が嫁ぎ先に属す事を否定し個人主義に陥られると、家や家族が解体されてしまうんですよ。

      補足日時:2021/11/10 12:38
  • 夫婦別姓論の諸悪の根源は、明治時代に苗字が出来たような家の男性が、その苗字を女性に名乗らせてしまった事から始まったのだと思うのです。

      補足日時:2021/11/10 12:41
  • 一つに、自由恋愛による格差婚が影響しているのではないかと考えています。家系図も存在しない、あっても明治までしか遡れないような苗字に価値、全く感じないじゃないですか。そりゃ、嫁は嫁ぎ先の家を否定しますよ。

      補足日時:2021/11/10 12:48

A 回答 (6件)

ニダ女工作かな。

笑止
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたの家は、何代まで日本人だと分かっているのですか?ニダニダ言ってますが、先祖が韓国から渡って来られた方でしょうか?

お礼日時:2021/11/10 13:08

>嫁や婿が嫁ぎ先に属す事を否定し個人主義に陥られると、家や家族が解体されてしまうんですよ。




解体を防止するためにも
同姓がいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明治に出来た苗字の家をどのように取り扱うかが、テーマですね。

お礼日時:2021/11/10 13:02

ニダ君工作。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

家系も先祖も、どこから来たのかもはっきりしていない家が、この問題をどう捉えているかという事、関心事の一つです。

お礼日時:2021/11/10 13:01

>嫁や婿が嫁ぎ先に属す事を否定し個人主義に陥られると、家や家族が解体されてしまうんですよ。



だから別姓に賛成してるん?
支離滅裂だね。
あなたが書いてるように
解体を防止するためにも
同姓がいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だとすれば、自由恋愛の末による格差婚の場合はどうされるのです?

お礼日時:2021/11/10 12:56

夫婦別姓は家族を内縁関係にして、原子個人主義にして、日本の家庭、血縁、社会、国家を破壊する工作。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

明治に出来た家に血縁なんて誇れないでしょう?女性の苗字になり、家柄ロンダリング考えてませんか?

お礼日時:2021/11/10 12:53

どっちでも良いですよ


本人の好きにしたら良いと思う

名前なんて戸籍上(書類上)なだけですよね、そもそもそれにこだわらないならはなから結婚などという書類上のものなど気にしないで事実婚で良いと思います

結婚は書類上確かにしたいけど名前は書類上曖昧にするなんて変だと思います


ちょっと自分でも何言ってるのか解らなくなりましたがよろしくお願いします
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!