
子供 中学3年生 現時点で勉強に力が入ってません。
うちは田舎で三回ある基礎学の結果をみて担任の先生が調印を押して受験に望みます。来週基礎学2回めです。塾もやめて行ってません。基礎学一回目は学校のレベルが低いのかまあまあでした。
もちろん塾とかいってなくても学校で授業やってれば塾行く必要ないのかもですが親的には塾行ってほしいです。どんな感じで居ればいいのでしょうか。ドンと構えて置くほうがいいのでしょうか。。。
勉強も一切していません。勉強は?というとそんなに言わないでといいますがそんな言うてるつもりありません。。。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
勉強なんて基本的に誰でもやりたくありません。
子供なんてなおさら、なんでそんなことしなくちゃいけないの
と思いますからね、勉強は?とかただただ勉強をしてほしいことを伝えても
子供には何も響きません、なんで嫌なことを進んでやらなくちゃいけないのかと思います。
というか質問者さんも、家族とはいえ他人に嫌なことをやるように誘導されたらイラっとしません?
イメージ的には、自宅に帰ったらソファーで寝転んでいる旦那さんが
「ご飯は?」と言ってくるようなものです。
料理好きだとまた話は変わってくるのかもですが...
だから、勉強をやる必要性、やる意味を何とか理解してもらうか
質問者さん自身も何か勉強を始めてみてはどうでしょう?
お子さんと一緒に勉強すれば何か変わるかも?
たしかに。
わかります。わかるんです。。。
でも何かをしてほしい?
しないといけない?
と私的に思ってしまいます。。。
わたしも心の余裕ができたら
習い事でも初めてみます!!!
ありがとございます
No.1
- 回答日時:
「勉強って、こういうところがおもしろいんだよとかこのようになるのはなぜか分かる」とか親が楽しみを教えないと無理です。
塾も「こういう人になるには塾へ行かないとなあ」とか、「こう言う人になる為には塾へ行かないとね」とか「将来、ノーベル賞を取るには塾へ行かないとダメみたいだよ」とかの子供がなりたい人やなりたい職業を絡めて、楽しさを話さないと無理です。まあ取り敢えず、塾にでも行かせてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学3年受験生です。 今の偏差...
-
偏差値35 の中2です。。。。 高校受...
-
180人いる学年で120位くらいの...
-
学校で残らない日を作りましたが
-
負けた悔しさと嫌な奴が原因で
-
私今中3の受験生なんですけど、...
-
やってもやっても覚えることが...
-
この成績で偏差値63の公立高...
-
偏差値を50→70に上げる方法。
-
東京での大学受験について
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
偏差値を40から50に
-
中学2年 偏差値42です。 来年は...
-
中学3年生ですいままでろくに勉...
-
とある大阪の第四区の中学校の...
-
勉強するためのやる気が出てき...
-
受験についてです 高二 河合模...
-
中学生3年生です。偏差値43の高...
-
偏差値を46から55まであげ...
-
受験生なのに甘えています。こ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校受験を控えている中3の娘の...
-
中学3年受験生です。 今の偏差...
-
至急 塾に行かずに今から偏差値...
-
皆さんの意見をお聞きしたいで...
-
中三の受験生 本当に辛いです。...
-
高校受験直前で退塾 どう思いま...
-
中3の受験生です。最近同じクラ...
-
中3の男子ですが12月で塾を...
-
180人いる学年で120位くらいの...
-
受験勉強をジャージでしたいの...
-
最近、37度2分から5分位の微熱...
-
四谷学院、実際どう??
-
塾に行ってても成績が伸びませ...
-
中3です。助けてください… 冬休...
-
中3受験生です 偏差値が50ぐら...
-
受験生の一日のスケジュールっ...
-
学習塾は何故必要か? 私が小学...
-
受験勉強。 もう少ししか無いし...
-
もう無理です。勉強したくない...
-
今年受験生ですが 勉強法が分か...
おすすめ情報