
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
言い訳しようがどうしようが、それで受かった場合の方が悲惨でしょう。
なんで口頭試問しているのか、です。
バカ高校で成績が良くても、学力がスッカラカンで、受け入れたは良いが、バカすぎて単位(授業の合格点)が取れず、留年を繰り返し、という奴がゴロゴロ居たんでしょう。
それで、大甘入試だとしても、最低限これだけは、と、口頭試問で易しい問題を出している。ペーパーで綺麗に答えられなくても、理解できているなら、とか。
それがどうにもならないようなら、おそらく入学できても進級卒業が困難です。たぶん。
むしろ、私大が経営難だから、アホでもオッケーと受け入れている可能性すらあり、それでギリギリ受かっても、相当危ないだろうと想像します。
高い学費だけ何年分も余計に取られ、年ばかり喰って、卒業できても多留歴では高卒並みの就職しか、と。
そう、なんで今就職しないんですか?
そうですね、賞味期限を何日過ぎた寿司までオッケーか、みたいな入試です。どれだけバカでも進級卒業できるのか、そこを探っているような。
上位組はともかく、下位組は、賞味期限を過ぎているのは確定と。
それでも腹痛起こすのは何割くらいで、文科省に目を付けられないレベルならオッケー、みたいな話かもしれません。
口頭試問無しの低レベル文系大学であれば、寿司に予定外の生命の息吹がそこここで観測されても、見て見ぬ振りで合格、でしょうが。
理系だと進級の辺りで誤魔化しが効きにくいし。文系より身体生命的が危険となる場合が多いだろうし。
受かってしまえば後はどうにでもなる、のは、アホ高校の話です。
世の中どこでもその調子で渡っていけるとは限りません。
どこのランク表の偏差値50か知りませんが、河合の偏差値50なら、もっとレベルを下げるべきだと思いますし(留年まっしぐら)、進研の偏差値50なら、うーんどうだろう、と思います。
No.2
- 回答日時:
推薦=推薦するだけの学力を持っている。
ということです。1.学力を持っていない。 → 推薦するなよ。って話。
2.学力を持っていない。+言い訳 → 論外だよね。
2の方が「印象が悪い」
次の年度から、指定校推薦の「枠」が無くなるかもね(笑)
後輩に迷惑をかけてはいけない。
英語以外の成績が良い場合。
大学は、「英語が不得意」と判断するだけ。
No.1
- 回答日時:
どんな言い訳をしたところで、答えられなかったという事実には変わりがありません。
上手い言い訳をしたら手心を加えてくれるかも、合格させてくれるかも、なんて期待をしているのなら、その期待は捨ててください。
言い訳のネタ考えている時間があったら、1分1秒を惜しんで勉強しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学の志望理由書に教授の名前...
-
推薦書 保護者記入
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
立命館薬学部と京都薬科大学に...
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
志望する大学を「貴学」と言って...
-
大妻女子大学か国士舘大学で悩...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
私は指定校推薦の校内選考待ち...
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
国立音大について質問です。 母...
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
国公立大学の出願書類を大学に...
-
指定校推薦の校内選考で急に
-
進研模試でどのくらいとれば筑...
-
スポーツ推薦で決まっている大...
-
19歳新卒です。21歳で大学にい...
-
3年遅れの就職についてです。
-
大学入試の倍率が6倍って高いで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験で全落ちしました。相...
-
東大よりはるかに高い偏差値の...
-
私は今22歳なのですが、大学無...
-
早慶などの難関私大は一般的に...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
上海大学東京校って難易度高い...
-
推薦書 保護者記入
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
自家用車での来場禁止は送迎も...
-
オープンキャンパスって基本何...
-
国立音大について質問です。 母...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
おすすめ情報