電子書籍の厳選無料作品が豊富!

35Rってクラッチペダルレス(素人にはオートマと同じ)但し構造は全く違う、しかし
オートマ限定免許で乗れる。これって、おかしいと思いませんか?きちがいに刃物どころか、金持ちのガキが500馬力の車に、すぐに乗れるんですよ。飯塚のじいさんが、もし車好きで35Rに乗ってたら被害は、あんなもんじゃなかったと思います?
F1ででも、クラッチペダルレスが有るのは知ってますから、そこ突っ込まないでね。

A 回答 (8件)

なんかお礼文の投稿を見ると、アクセルペダルとブレーキペダルの踏み間違いのことを言っていて、それを解決するのがMTであると主張したいようですね。

質問文からは全く想像もつきませんが。

私は次の理由(事実をもとにした理由)からその説は強く否定します。

・MTでも踏み間違いは起こす
私はどちらかというとどんくさい方で、またMT車も30年弱で60万キロそこそこしか運転した経験のない未熟者ですので説得力はないかもしれませんが、年に1回ぐらいはアクセルとブレーキは踏み間違えます(幸い事故には至っていません)。ちなみに、我が家にもう1台あるAT車は私は年間数千キロしか運転しないのでこれも説得力ありませんが、この15年ほど一度もペダルの踏み間違えをしたことがありません。

・昔から踏み間違えの事故は発生している
20年以上前(20世紀の時代)の時点で、記憶にある限りで私の知人で2名ほどアクセルとブレーキの踏み間違えが原因とみられる事故を起こしています。一人はAT車(AT限定免許保有者)、もう一人はMT車で事故を起こしています。幸い両件とも物損事故だったと聞いています。両者とも当時20代です。


個人的な意見ですが、単純に市場に出回っている台数の割合と、ニュースで取り上げられるのが高齢者ばかりなのがAT危険説という都市伝説を生んでいるのではないかと思います。
    • good
    • 2

平行線で一行に差し支えありません。


まともの議論する必要もまた区感じません。
    • good
    • 1

ちっともおかしくありません。


クラッチ操作が不要=オートマなんです。
馬力の大小は全く無関係。
オートマ限定=へたくそ、ド素人・・・なんてけったいな潜入感を持つ人のほうが車の運転には向いていません、危険です。
オートマのほうがドの付く素人には扱いやすいのは事実です。
だからと言って、逆は必ずしも真ならずなんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もう、ええって。馬力の大小、無関係?
池袋事故が35Rだったら?もっとなくなった人がいるかも知れないと思わない人とは、平行線。

お礼日時:2021/11/16 12:38

そんな事言っても、AT限定免許で乗れるか否かは


クラッチペダルが有るか無いかでしかありませんので
DCTとは言え、クラッチペダルが無ければ、AT限定で
乗れてしまいます

あと、MT免許を持っていた場合
500馬力のMT車が有れば、乗れる訳なんですが
そっちは問題視しないのですか?

主様の問題はAT限定ではなく、ハイパワーの車の問題なんじゃないかと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昔、アクセルとブレーキの踏み違えの事故が今ほど有りましたか?やはり、オートマが普及してからの方が多いんじゃないんじゃない?高齢者が34Rまでを簡単に運転できると思いますか?しかし、35Rなら出来ます。プリウスと同じ原理ですから。

お礼日時:2021/11/15 20:09

>おかしいと思いませんか?



思いません。AT限定免許は、クラッチ操作とギア切換え操作を伴わない自動車の運転を許可するものだからです。機構云々と仰るのであれば、最近流行りのハイブリッド車や電気自動車は旧来のAT車とは機構が全然違うので、AT限定免許や限定のない免許(いわゆるMT免許)を所持している人が運転できることがおかしい、となります。

そもそも論、AT車とMT車の違いは変速操作の有無の違いなだけであって、自動車運転全般における技能(特に安全運転に関する技能)としては実に些末なものです。どちらかというと、一定以上の出力のある自動車を運転するためのライセンスを新設するか、過去の「自主規制」を(大型貨物自動車の速度抑制装置の義務化のように)法制化する方が建設的です。
    • good
    • 1

ATとCVTしか認めないってですか???


欧州車ほぼ全滅ですね。
あなたのは質問ではなく、持論の展開。
個人のSNSでやれば?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ヨーロッパの事なんか知るか?高齢者の車好きが、この車で、人の沢山居る所で踏み違えたらプリウスどころじゃないんじゃない?その可能性は0じゃないやろ、それを質問じゃないっていうの?
32、33、34Rはオートマ限定じゃ運転、出来ないのに矛盾を感じないの?

お礼日時:2021/11/14 21:59

500馬力の車にすんなり乗れるという話であれば、MT初心者マークも同じような気がします。



AT限定とMT限定の大きな差は、やはりクラッチ操作でしょうから、AT限定で乗れるというのも分かります。

確かにハイパワーの車は危ないです。
高速道路で常識を超えた速度でかっ飛ばす輩もいますし。

今は分かりませんが、マクラーレンF1という車がありました。
この車を購入するには、審査が必要という話を聞いた事があります。

同じようにするのが一番良いと思いますが、GT選手権…今はsuperGTという名前なんですね…のレギュレーションのために販売台数を稼がなければならないというのもあるのでしょうかね。
…今も販売台数の制限ありますよね?

普通に売れる人には売りたいというだけかも知れません。
    • good
    • 2

自分が超絶ビンボーでR35を買う金が全くないのは”おかしい”と思うなら、全くのその通りでございます。

それが人生♪(C'est la vie)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あんた、それが回答?言いたゃないけど、あたしゃFD派(5型)今、オールペン&軽量化中、あんまり金のかかっているのは変わらない。

お礼日時:2021/11/14 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!