dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5万円がマイナンバーカード持ってる方に給付されるのは本当ですか?
申請したいです。

役所ではなく、ネットからはできますか?
URLなどあれば。。

A 回答 (5件)

まだマイナンバーカードを作成していない方には、今年封書が郵送されています。


作成方法はそれをご覧になるのが一番早い。

>役所ではなく、ネットからはできますか?
>URLなどあれば。。
カードの申請はスマホやPCからでもできます、前述の封筒の書類に申請用IDが記載されています。
https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse/

5万円の現金が貰えるのではなく、最大2万ポイントのマイナポイントが貰えます。
手続きはカード読み取り機能のあるスマホなどで可能です。

役所へは、作成されたマイナンバーカードがお住まいの市町村に送られますから、写真付きの本人確認書類を持って受け取りに行き、パスワードなどを決めます。
カードの申請自体で役所に行く必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
役に立ちました!

お礼日時:2021/11/16 12:33

最大2万円分の割引です


一回の買い物で25%割引されます
申請はネットでもできます
ただその後書類が送られてくるので(約一か月)役所に身分証明証とその書類を持ってマイナンバーカード受取になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/11/16 12:33

こんばんは。



最大2万円相当の話だと思いますよ(この話以前にマイナンバーカー
ドを作った人は最大15000ポイントですけども)。まだ決定になって
いないので決定されるまで様子を見るのが賢いと思います。

案としては、マイナンバーカードの新規取得&キャッシュレス決済で
5000ポイント(これは以前やった、わかりにくい残念なマイナン
バーカード普及策のキャッシュレスで2万円分決済すれば5千円分戻っ
てくるってやつでしょう、もうカード作っちゃったという人でも前の
奴を申請していない人は期間延長されていて12月末まで申請できます)、

銀行口座紐付けで7500ポイント(個人情報が政府にとられるのが
嫌だという人が多いですが、生活に深く関係した口座を登録する必要
はないので、不安な方は普段あまり使っていない口座を政府とのやり
とりをする口座として登録すればいいでしょう、政府からの給付を貯
蓄するのが問題だとか言われるならさっさと別の口座に移せばいいで
しょう)

健康保険証と紐つけすれば7500ポイント、ということです。

マイナンバーカードの作成には役所に行く必要がありますね(3つの
策自体は役所に行く必要はなさそうですが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/11/16 12:33

こんばんは。



最大2万円相当では、ないでしょうか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/5569cd74501fc1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2万円かー。
市役所行かなきゃだめかな?

お礼日時:2021/11/15 23:25

役所に行かないと出来ません。

作って10000ポイント、また健康保険証に紐づけると20000ポイント、銀行口座と紐づけると20000ポイントになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・。

まじかよ

お礼日時:2021/11/15 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!