プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

サザンカの木にツバキが一輪だけ咲いているのを見つけました。なぜこうなるのでしょうか?

写真は合成でもなければトリックでもありません。

「サザンカとツバキが同じ枝に咲くのはなぜ?」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    サザンカの木とツバキの木は並んで植えられています(植えて20年にはなります)。写真は見たまま、撮ったままです。いじっていません。

      補足日時:2021/11/23 21:58
  • 花はもう両方とも枯れてしまいましたが、ずっと観察していると、どちらも同じ花(サザンカ)かも知れない、とも思えるようになりました。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/28 17:20
  • ***

    みなさん、情報をありがとうございました。

    ***

      補足日時:2021/11/28 17:21

A 回答 (9件)

サザンカの木にツバキ?


拙宅にも双方がたくさんありますが、花を見ただけでは判別ができません
もちろん、こんなに珍しい咲き方はあるはずもございません
購入した時の名前を元に開花期と葉の大きさから、なんとなく思っているに過ぎなく、最後の手段で《パラパラ落ちる vs ドサッと落ちる》で無理矢理に納得させています

大変失礼ながら
サザンカの木に新サザンカということも考えられませんでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その可能性はあります。
花については素人みたいなものですから。

お礼日時:2021/11/24 20:35

サザンカとツバキは別物と思っていませんか。

実は名前が違いますが
全く同じ樹木何です。品種改良によってサザンカとツバキが生まれま
したが、ただ違う点は開花時期が異なると言う事です。
ですから同じ枝にサザンカとツバキの花が開花して変ではありません
よ。ただ珍しい事だけは間違いないです。
    • good
    • 0

椿などは種から育てても、親と全く同じものが育つとは限らないというし、枝変わりからも新しい品種が作られるそうです。先の方もおっしゃっ

てましたが、交配種の先祖帰りというのもあり得ると思います。 サザンカにはツバキにぱっと見がよく似たものもありますから、ずっと前にそういう品種と交配した木だったかも知れませんね。
    • good
    • 0

追記だよ。


それは残念なことをしたね。
で、今回は色だけでなくて花弁まで違いいる。
ちなみに、色が違うことはよくあるんだがね。
ちなみに、この枝の元枝には枝変わりが出る可能性があるので、これからはその元枝を大事に育ててみては?。
単発で終わることが多いが、またでないとも限らないので。
    • good
    • 0

本当だ!


雄しべの広がり方は山茶花なのに、花の色合いや、雄しべを包み込むような花の開き方は、まさに椿?!
もしかしてうちの山茶花も、蕾が開く前に枝を切り取れば、椿のように花が開くポテンシャルがあるんでしょうか?w
考え方としては、切り取られたことで、びっくりして花が開いちゃった的な?
    • good
    • 0

追記だよ。


枝変わりは時折起きる現象で、これによって新しい品種ができることも多いんだよ。
というのも、植物には「接ぎ木」という手法で増殖することが多く、たくさんの接ぎ木をするとまれに元とは違うものが出てくることがあるんだよ。
それが優秀なものだとその株をさらに大きく育て、その枝でまた増やすんだよ。
何らかの原因でその枝に突然変異が起きたんだと思うよ。
で、右が突然変異で咲いたものなら、その枝は大事に育ててみることだね。
そうすればまた来年咲くかも。
そして、この枝の状態では接ぎ木など出来ないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追記ありがとうございます。

この枝は、ツバキがまだ完全につぼみの状態で、どんなふうに咲くのかまったくわからないときに、たまたま(何の考えもなく)切り取って、娘の卓上の花瓶に挿したものです。
数日して娘から異状だよと報告があり、初めて気が付きました。

なので、切り取ったこの枝(の花)は、そろそろ枯れてきます。大事に育ててみたいけれど、無理みたい。

お礼日時:2021/11/24 19:44

こんなことが起こるか分かりませんが、サザンカとツバキの交配は可能のようです。

もし植えられていたものが交配種だった場合、先祖がえりをしたのかもしれませんね。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
もしくは並んで植えられていたので自然交配したものが、目を出した?
    • good
    • 0

まあ、接木をすればそういうことは起こるわけで、実際にサザンカの台木にツバキを接木することはあるようです。



並んで植えられていたのであれば、接触部分が風とかで擦れて傷がついて、融合して接木をしたようになったのかもしれません。
というか、そのぐらいのことでしか合理的な説明はできないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

接木はしていません。うちでは誰もするような人はいません(3人家族ですが、女たちは虫嫌いなので滅多に庭に出ません)。また、そんな細い枝にわざわざ接木をする人はいないでしょう。
サザンカの木とツバキの木は並んで植えていても、風で揺れて接触するほどの近くはないんです。
なので、なぜ?って頭をかしげるばかりです。

お礼日時:2021/11/24 08:14

ちょっと信じがたい話だがね。


で、可能性としては「枝変わり」かも。
枝変わり。
「突然変異」とも言うがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「枝変わり」を調べてみたら、植物のある枝だけに関して、新芽・葉・花・果実などが、成長点の突然変異などによって、その個体が持っている遺伝形質とは違うものを生じる現象である、と書いてありました。
そういうことが自然界にはありえるんですね。

葉が重ならない程度の距離をおいた隣にツバキがあるのですが、何らかの事情である枝だけがその遺伝子を受け継いだのでしょかね。

お礼日時:2021/11/24 08:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!