dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイクのカスタムについて

アメリカンのバイクに乗っているのですがカスタムしようと思っています。
ウインカーをケラーマンのバレット アトー DFと言う尾灯と制動等機能付きのウインカーにしようと思っているのですが法律的には問題ないのでしょうか。

また、色々カスタムを調べていると横にナンバープレートが着いていたり、リフレクターが後ろの中央に着いていなかったり、そもそもリフレクターが見当たらないようなバイクを見かけるのですがリフレクターをつけないとかは大丈夫なのでしょうか。

詳しい方教えて欲しいです。

A 回答 (2件)

この10月から新しい法律が適用されたため、ナンバープレートの取り付け位置や角度の規制について、厳格化されています。


曲げて水平にしたり、縦置きにしたり、リアフェンダーの内側に貼り付けたり、すべて違法となりました。
ノーマルの位置、上下角、左右角からほとんど変更出来ないと考えていた方がいいです。

詳しい法律の内容は検索するか、YouTubeに説明動画がいくつもあるので、そちらを見て下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
よく調べてやってます。

お礼日時:2021/11/24 16:25

後部の反射板は必須です。

無いと違法です。

色は赤色でなくてはなりません。

位置は車体中心、高さは下縁が地上から0.25m以上、中心点が地上から1.5m以下
大きさは10平方センチメートル以上

となっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
違反にならないように気をつけます。

お礼日時:2021/11/24 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!