プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になっております。

このカテゴリーでの投稿でよいのか分からなかったのですが、質問させてください。

弊社では1ヶ月毎交通費を給与時に交通費として、
プラスして支給しています。

今度、弊社の従業員で3月中旬から引越をし、
交通費が変更になるものがいるのですが、
その場合の交通費はどのように処理をするのが、
一般的でしょうか?

1ケ月分の交通費は先払いしてあります。
差額分(現状よりもプラスになる予定です。)
だけを支払うことになりますでしょうか?

それとも差額での調整は行わず、
次月から変更になった交通費を支払えばよいのでしょうか?

他社での経験もなく、質問する先輩もいないため、
質問させていただきました。

すみませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

実費で支給されているわけですね。


しかも先払い。
差額計算して支給するのが一般的だと思います。
逆のパターンなら、差額を返還させるでしょ?

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。

弊社では1ヶ月分の定期代を後払いで支払っておりました。(勘違いしてました。)
差額を支払う方法で加えて質問なんですが、
1ヶ月 8800円を支給していたものが、23000円に変更になります。3/15から引越になるとの事なんですが、そうすると、8800円の日割り、23,000円の日割りで支給する事になりますか?

差額計算の方法を教えていただけると幸いです。

補足日時:2005/03/14 15:39
    • good
    • 0

差額を支払うが正解です。

    • good
    • 0

#1です。


後払いですか。
基本的には実費なんですよね?
これは、各社の考え方で構わないようですが、一例として、
○ 定期代を日割り計算して支払う
○ 実際の往復運賃を出勤日分支払う
というパターンがあります。
もちろん、後者の方が高くなりますよね?
なので、前者を選ぶところもあるようなのですが、就業規則などで「実費支給」と謳っている場合、後者を選択しておいた方が、後々問題になりにくいようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

差額分の定期代の日割り分をプラスして支給したいと思います。

ご丁寧なお答えありがとうございました。
助かりました。

お礼日時:2005/03/16 15:05

例はたくさんありますが、総務担当者として一番簡便で且つ合理性のあるものがベストです。



差額支給で良いと思いますヨ。

一度この方法を採用したなら継続して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今回初めての事例なので、
困ってしまいました。
差額分を日割りで計算して支給する方法で運用したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/16 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!