dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いや、この手の記事を読むと、一部の国は除いてとか穿った見方をしてしまうのですが、

「一か月鎖国、日本!」と解釈してよろしいのでしょうか?


世界卓球2021ヒューストンへ行ってる選手も帰ってこれないのでしょうか?(^^;

質問者からの補足コメント

  • 比較的迅速な対応に驚いてます。

    というか、これは評価できますね♪

      補足日時:2021/11/29 19:20

A 回答 (9件)

日本人は帰って来れますが、当分隔離です。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。

お礼日時:2021/11/30 18:42

菅前総理よりはマシなことが証明されたが


入国を止めたら経済界から反発が出る技能実習生はどうするのかな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

あー、確かに。
実習生の受け入れが先延ばしになりますね。

お礼日時:2021/11/30 18:45

新規入国者に限定で、再入国者や日本人の帰国者は場外されます。


そして、昨年から今年初めにかけて急速に拡大したデルタ株は、年末に帰国して来た日本人らしいので、あまり意味がないでしょう。

日本国籍保有者を帰国させないとなったら、それはそれで大問題ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

国籍は無い、在日外国人がたまたま自分の国に帰っててこのニュースで驚きを禁じ得ない状態だそうです。

でも、仕方ないと思いますわ。

お礼日時:2021/11/30 18:45

岸田内閣はじまって以来の英断です。



もし枝野内閣が誕生してたら、志位副総理?が中国だけは除こうと進言してたでしょうから……
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/30 18:44

想像ですが「新規入国」ですから、「日本人の帰国」、「在留資格を有する外国人の(みなし)再入国」はそこに含まれていません。



また、「公用」、「外交」での入国は除外されるでしょうし、在日米軍やそこの軍属は、そもそも出入国管理行政の枠外(SOFA)ですから、最初から規制も停止もありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

でしょうね。

お礼日時:2021/11/30 18:44

英断だったと思います。


危険性が少ないと解ったら、緩めれば良いわけだから。

帰国者は14日間の自宅隔離です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

日本国内でも感染者が出ましたね。
ってことは既に広まっていると思われ、今後は注視されます。

お礼日時:2021/11/30 18:43

外国人が対象ですから、日本人には抜け道があるんでしょう。


なにやら隔離期間が長くなるんだとか。
それでも石川遼みたいないヤツもいるし。

でも、ここが踏ん張りどころだから、英断ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。
英断だと思います。

お礼日時:2021/11/30 18:43

一か月鎖国ですね。

全世界からの入国禁止だそうです。

30日からって私も入国できないのかな?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ん? 今、海外に居るんですか?

年末には帰ってこれると良いですね。

お礼日時:2021/11/30 18:42

日本人がヨーロッパ行ってもネオナチに殺されて死体だけが返って来てるだろwww

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/30 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!