dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ日本は外国人を頼らないと経済アップ出来ないのですか?
ホテルとか外国人なしにしてもビジネスや観光とかで埋まるし、これ以上観光客を外国人で増やさなくてもいいんじゃないですかね?

供給不足になって、本当に必要な人が使えなくなるデメリットがあるのに。

入場系や列車や路線バスとかは詰め込むまで儲けられますが、ホテルや飛行機や指定席があるバスは限りがあります。
ホテル以外の詰め込みが効く事業の事しか考えてないのですか?

日本人が積極的に観光にお金を使い、ホテルに頼らなくてもいいように日帰り旅行に特化したテコ入れをすればいいのでは?

そして再度渡航制限をすればいいし。

去年に頼みもしない5類にして外国人を激増させて、サイレントコロナを増やしてる。
5類になってもコロナは多いですよね。5類にした事でコロナを見て見ぬふりをしてます。

生活困窮家庭に旅行券を配って、普段金使わない人に金を使わせた方が経済が増えるのでは?

A 回答 (25件中1~10件)

すでに観光客の次元ではないです



多くの外国人が日本で生活し、子供を産み育てています
そして、日本人の職業を奪っている

資本主義社会とは、弱肉強食です
企業にしてもスポーツ選手にしても能力のあるものが
人種や国籍に問わず出世しています

観光客にホテルや交通機関を奪われているではなく
日本の土地も職業も奪われています
それがアメリカ型経済社会のグローバル社会です

弱い者、資産の無い者は、生涯奴隷のように働き
資産のある者、収入の多い者が
長期休暇を取り海外旅行をし欲しい物を買い
人生を楽しみます

自民党が目指している新自由主義社会です

多くの日本人が支持しています
    • good
    • 0

今の企業の経営者たちは、まともに設備投資にもお金をかけず、人力で何とかしようとする人間が多いため、人件費も抑える上で、安く雇える外国人労働者に頼ろうとしています。



はっきり言えば、IT化やAIの導入によって少人数でも効率の良い事業運営が可能です。
しかし多くの経営者は目先のかねのことしか目が行かず、そういった設備の投資すらも無駄なコストだと思い込んでつぎ込もうとしません。

日本の労働力が劣っている最大の原因は、こういった馬鹿な経営者によるところが大きいです。
    • good
    • 0

儲けるときに儲けておかないと、円安なんて永遠には続かないんだから。

金はあるところから取るものだ。今は外国人旅行者から取らないと。

今のうちに工場の国内回帰も進めとこうよ。
    • good
    • 0

「外国人を頼らない」という事は輸出入もダメという事ですよね。

そんな事したら日本は将軍様の居る北の国と同レベルになってしまうかと。
    • good
    • 1

お金持ってない、外出しない日本人が増えたから。

    • good
    • 0

えっと、日本に観光に来たいという外国人を基本的に拒むことは出来ないじゃない。

君は外国人を空港で追いかえせと言ってるの?
    • good
    • 1

日本人の大衆を貧しくさせたからです。

    • good
    • 0

主に加工貿易でやってきたからね。

    • good
    • 0

小泉政権時代に観光立国を強烈に目指したからね!

    • good
    • 1

GDPトップ3というのはそのくらい必死にならないと無理なんです。



世界140カ国以上でトップ3ですよ。
それを追い抜こうと必死に他の国も頑張っているんです。

そりゃ人口減ったら無理ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A