
一人暮らしをすることになり、最近アパートに越してきました。
女性用物件で1kです。
私は一階なのですが、上の階がとにかくどすんどすんとうるさく、さらに同棲をしているようです。
祝前日の時などは夜中の2時まで話し声や生活音が聞こえ、翌日も仕事がある身としては眠ることができず辛かったです。
生活音もそうですが、やはり困ってしまうのは性生活の音です。
喘ぎ声や振動がうちにまで響いてしまい、かなり不快でした。
先日管理会社に生活音と同棲の件を相談したところ、
男性の情報は登録いただいてないですね、一度注意してみますとのことで対応していただきました。
連絡がつき、注意したところ先方からの返事としては
同棲はしておらず、都度帰ってもらっている。体調が悪く看病のため来てもらっていた。
とのことでした。嘘なのは承知ですが。
管理会社からも「違反であることは間違いないので次は強制退去も検討している。しばらくは様子を見てくれないか」とのことでした。
強制退去、と申しておりましたがそれはこちらに
「対応はきちんとした」というポーズなのだろうなと個人的には思っています。
その後は劇的に生活音が静かになり、こちらとしても嫌がらせなどもされず快適に過ごしておりますが、
静かなものの男性がいるだろうなという確信があります。
夜になるとよく声が聞こえますし、いるのだな、と思います。
静かではありますが、正直女性物件に魅力を感じて入居を決めたので話が違う、、、と感じてしまいます。
そこで相談なのですが、今後の対応として私ができることはなんでしょうか。
1 彼氏を出禁にしてもらう
2 2人とも強制退去
3 私が引っ越す
1.2は正直厳しいだろうと思ってます。そのような権限は管理会社にもないのではないかと思います。
監視カメラがあるわけではないし、同棲していると責めたところでシラを切られたら証拠もありません。
となると私が退去するのが1番早いですがこちらとしてもお金もありません。
そこで敷金礼金を返金してもらい、かつ退去費用を請求することは可能なのでしょうか。
女性用物件と広告を打ちながら実は男性もいましたなんてこちらとしても納得いきません。
住み始めて1ヶ月半ほどです。
皆様に知恵をお貸しいただきたく質問させていただいた次第でございます。
よろしくお願いします。
ちなみに最近は男性の声などが聞こえたときは日にちと時間をメモしています。(今のところ毎日いますが、、、苦笑)
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
女性専用物件を選ばれた理由は、同じ建物に住む男性から性的被害を受けない為なのではないのでしょうか。
それでしたら、彼女持ちの男性(しかもラブラブ)が、他の部屋の女性に性的被害を加える可能性は非常に低いと思いますので、その心配は無用な気がします。
現状、劇的に生活音が静かになり、嫌がらせなどもされず快適に過ごせているなら、もうそれで十分なのではないでしょうか。これ以上を望むのはどうかと思います。
このサイトにはよく騒音問題の相談がありますが、多くは騒音を無くす事が出来ずにいます。それに比べたら遥かにましだと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
住む理由としては性被害云々ではなく
女性用物件のほうがトラブルが少なそう、生活音が静かそうだという印象があったためです。
しっかり揉めてしまいましたが…。
もちろん他の質問を見ても改善しなかったり嫌がらせのように悪化してしまった事例はこちらもみております。しかしながらわたしの要望は望みすぎだろうか?と疑問に感じてしまいます。
ルールを守って欲しいと思うことはそんなにダメでしょうか…。ペット不可の物件で犬や猫を飼うようなものではないでしょうか。
もう一度私も考えてみようと思います。
No.4
- 回答日時:
「しばらく様子を」と言われてからどのくらい経っていますか?
「しばらく」と言われた時点で、「しばらくというのはだいたいどのくらいですか?」と確認した方が良かったですね。そうすると管理会社もなぁなぁにできず、期限を区切って自分の行ったことに責任を持たなければならなくなりますから。
退去に際して費用請求することは、交渉次第で可能だと思います。結構強く出ないといけないので、色々調べる必要もあるし負けない心も必要ですが。
現状としては、まずは「『しばらく』様子を見ていましたがやはりまだいるようです。騒音被害は少なくはなっていますが、なくなってはいません。また『都度帰っている』とのことでしたがそれも嘘のようです。朝方帰っても都度帰ったとされるなら分かりませんが、少なくとも〇時くらいまでは毎日います」と報告して、
そうするとまた「社内で会議するのでしばらく待って」みたいなワードが出てくると思うので、そしたら「分かりました。しばらくと言うのは目安としていつ頃でしょうか」と確認し、責任を持たせてください。
あとは消費生活センターなどに、契約違反扱いとして退去金をもらいたいがこのような事例でそれは可能かと聞いてみてください。
そこで可能と言われれば、管理会社にも「消費生活センターに確認したのですが~」と言って請求できます。請求方法も消費生活センターに教えてもらってください。
管理会社に連絡をしてからまだ1週間ほどです。
詳しくご解説いただき誠にありがとうございます。
管理会社に目安を聞きつつ、その後のことを報告してみようと思います。
消費者センターなどにも相談してみる、というのは盲点でした。たしかに似たような事例とその対処を聞けるかもしれませんね。
非常に参考になりました。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
思うに「女性専用物件」って、入居条件が「女性である」というだけであって、全ての住人が物静かで、男とは無縁の生活を送っているというわけでもないと思いますが…
上階の女は週末ごとに男を連れ込んでいるよーですけど、「住んでいる」わけではなく「土日に泊まりに来ている」なら、同棲とは言えないですよね
そのアパートの規約に「男連れ込みNG」などとない限りは、残念ですが当該女性を退去に追い込むのは難しいと思います
ただ、管理会社も前向きに対処に当たってくれているよーですので、できる限りのクレームをぶつけて、何とかしてもらうしかないでしょう
記載不足で申し訳ないのですが、わたしが住み始めてから毎日いるので週末のみではないのです。
週末だけならまだ良かったのですが…。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
敷金礼金返金の後に退去みたいな対応は無理だと思われます。
敷金の戻りは普通の退去同様にあるでしょうけど。
女性用物件であるなら、それを選ぶ人には相応の理由や事情があるわけで。
そこに男性を毎日連れ込まれたらたまったもんじゃないですよね。
出禁にしてもらうとか、住人の誰かの要望に従った措置はされません。
迷惑行為等、賃貸契約に反していればそれを理由に措置が行われるだけです。
とりあえず、あなたのメモを元に何度でも管理会社に報告入れましょう。
「しばらく様子を見てくれ」って言われてもさ、注意を行った翌日も変わらないなら、即連絡しても良かったと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 強制退去についての質問です 生活保護を受けながら生活してます。 生活保護を受け始めて2年程ですが、 13 2023/03/13 02:03
- 賃貸マンション・賃貸アパート 隣の同棲カップルの騒音。 5 2023/02/15 15:11
- 寮・ドミトリー・シェアハウス どうなってるの? 5 2023/03/22 13:33
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業職に就いた者ですが、職場で以下のようなことがありました。 女性社員から→(帰 3 2022/08/15 10:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の退去費用の減額交渉について 5 2023/08/17 18:28
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 賃貸マンション・賃貸アパート 【至急回答頂けますと幸いです】 杜撰な管理会社について 6 2023/04/13 00:55
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業(正社員)に転職しましたが、 ①不動産業について、思っていたのと違う ②職場 2 2022/08/16 11:00
- 片思い・告白 職場の女性とかなり仲が良いのですが、本気になっていいのかわかりません 3 2023/02/13 20:01
- その他(結婚) 同棲している彼女と結婚していいのか、とても迷っています。 11 2023/04/17 03:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
無断駐車で通報されました。
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可物件の退去費用につい...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
大東建託のアパートに住んでい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報