
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
薬を飲んでも、治らないならば飲み方を変えればいいじゃない。
俺がやってたのは
朝起きる時に薬を飲んで、無理に起こされないようにいやに説得する。
朝はクラクラしたり、立ちくらみがする時があるので、朝起きてすぐに起き上がらない方がいい。
寝たまま薬を(ペットボトルで)飲む。
そのまま横になる。
だんだん血液が循環して、自律神経も乱れなて来なくなるので、これを続ければ治る。
起立性調節障害は治る。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/12/01 07:39
回答ありがとうございます
ですが、病院の先生や詳しく調べたところ決まった時間には起きは方が良いみたいですそうじゃないと睡眠時間がズレてしまうみたいです
朝横になりながら薬を飲むのは参考にさせてもらいます
ありがとうございましたm(_ _)m

No.3
- 回答日時:
親に、病院受診したい。
それに、付き添いして、この障害を理解してほしいと言いましょう。
義務教育中だから、学校を休んでても、卒業はできるが、高校生になると、そうはいかないし、社会人になったら、もっと大変になるので、今のうちに、きちんと診断してもらって、薬を飲みながらでも、うまく生活できるようにしましょう。
将来自分が困る前に。
No.2
- 回答日時:
起立性調節障害の原因が学校ってのは、精神科案件ってことですか?今の法律では、行けなきゃ高校以上は留年ですよ。
他人に当てられて交通事故で入院でも留年なんですから。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9ヶ月の赤ちゃんに嫌われたので...
-
つわりが辛いので中絶したいと...
-
子宮頸管手術後のSEXについて…
-
ブラジルでは産後の性生活に影...
-
露天風呂に妊婦がいたら不快で...
-
もし障害児が生まれたら・・・
-
妊婦服 オーバーオールについて
-
つわりで胆汁 普通なのか・・...
-
胎嚢が2mmと小さ過ぎる
-
本当に必要なマタニティウェア...
-
妊娠後期 エッチしてもいいんで...
-
現在31wの妊婦です! ずっと健...
-
妊婦帯?さらし?
-
15週の健診時のエコーです。 ム...
-
妊娠超初期症状? 体外受精して...
-
妊娠の日数の数え方を教えてく...
-
妊娠5週目の不安
-
千葉大の産科に通院された方、...
-
妊娠中期なのに、つわり第2波...
-
お腹をぶつけてしまって・・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
粉薬の分け方
-
日中、体がダルく眠気がひどい...
-
薬を飲まない子供にイライラし...
-
マグミット(酸化マグネシウム...
-
ロキソニン60mgの薬について 今...
-
いぼ痔(外痔核)!!妊娠中です
-
妊娠初期の薬の服用
-
妊娠27週(7ヶ月)の妊婦です ...
-
妊娠中の便秘について専門家の...
-
1歳児薬飲まない
-
ルテインって病院でもらえますか?
-
外痔核になってしまいました
-
処方箋の薬検索サイトについて
-
流産止めの薬って?
-
7ヶ月の子へのリンデロンシロッ...
-
子供に処方された薬はどれくら...
-
現在、職業訓練受講給付金をも...
-
過敏性大腸炎
-
産後・・切れ痔といぼ痔?に悩...
-
浅い眠りしかできない・・・
おすすめ情報
薬を貰っても全然治りません
今中学2年生なのでまだ大丈夫ですけどこのままだと、そうなりかねないので原因などを改善するために家族の理解が必要なんです