
小論文得意な方や大学の教師をしている方々に小論文の採点をして欲しいです。ちなみに先生にこれでOKをもらいました。題名は、人と動物が共生する平和で豊かな社会を築くために大切なことは何か、あなたの考えを述べてください。 800字以内
近年、動物に愛情を注ぎ、ペットとして飼っている人が増えている。その背景には、動物が好きで飼う人や癒しを求めている人、子どもの情操教育のために飼う家庭など、様様な理由がある。なかにはペットに対し家族以上の愛情を注いでいる人もいる。動物を飼うことには多くの良い点がある。精神的な面として、ストレスを緩和させてくれたり、散歩をする事で健康面だけでなく、地域での会話が弾み、繋がりが増すということがある。
しかし、その反面、飼育放棄や殺処分の問題がある。育てるのが想像より大変である事や自分の想像と違う見た目に育ってしまい、個人の身勝手な理由で放棄してしまうからである。また、保健所は、受け入れる限度を超えると、保護をし続ける事が困難になってしまい、仕方なく殺処分が行ってしまう。
私は、この問題を無くすために、保護施設での一時預かりや里親を募集することにより事前に殺処分を防ぐことができると考える。また、安易な気持ちで動物を飼ったりせず、飼う前には責任を持って最後まで飼えるのかを本気で考えることが大切であり、一人一人の行動を変えていくことが大切だと思う。さらに、動物に対する法律や罰金が厳しくないため、残念だがもっと厳罰化していかないと世の中はなかなか変わって行かないと考える。
そして、命の大切さを学ぶ機会を一人一人が作る必要があり、最初に飼った時の愛情を忘れない事が、人と動物が共生する平和を築き上げる土台になってくる。人と動物が共生する平和で豊かな社会にするために、命を預かっているという責任を持ち、動物を捨てずに、命を大切に思う気持ちが必要である。
私は、動物病院に来るペット自身も、飼い主さんも不安な気持ちでいっぱいであると思う。少しでも不安を減らすために、動物には愛情をかけ、飼い主さんにはこまめに状況報告をしていきたい。そして、誰からも信頼できる動物看護師になりたい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ペット) 分譲マンションの定期総会で何度かペット問題で揉めてます。 7 2023/05/02 22:19
- その他(ペット) 坂上忍のカミングアウト どう思いますか? 1 2023/04/15 12:10
- その他(ペット) 保健所や動物愛護団体へ通報していい案件でしょうか 4 2023/07/17 22:23
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産屋さんの個人情報管理 7 2023/05/16 22:44
- 犬 生活保護者受給者宅が犬を飼う事について 4 2023/01/04 20:19
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- その他(ペット) 動物をプレゼントするという感覚が理解できません。 近所の方が、「飼っていた犬が亡くなって、寂しくない 3 2022/05/13 20:06
- その他(ペット) 高校生男子です。僕はペットを飼いたいと思ってるのですが、家が団地なのと、お金持ちでもないので、ほとん 5 2022/08/18 20:03
- 犬 ペットなら犬を飼うべきと言う人 3 2022/06/15 18:50
- 倫理・人権 なぜ保健所は野良猫の餌やり側に立つのですか? 1 2022/06/21 19:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1500字の小論文って、最短で何...
-
大学の小論文で表をもとに〇〇...
-
慶應大学って国語って全部小論...
-
国士舘大学に合格!!!!
-
小論文の練習って初めは何から...
-
大学のクラス分けテスト受け忘れた
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
面接結果 遅い時不合格? 2週間...
-
指定校推薦の合格率について
-
「落ちたと思ってたのに、合格...
-
第1志望に合格した場合、併願校...
-
IQ155 というのはどのくらいで...
-
実践女子大学か日東駒専か…??
-
Fラン大学の教育学部は、教員採...
-
受験 背水の陣
-
高校中退からの医学部
-
大学生です。 大学の期末試験の...
-
京都大学経済学部理系
-
☆編入試験☆髪色
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
至急お願いします。